ホワイトバンドをつけて、街へ(ちょっと真面目な話) | 物欲スクール

ホワイトバンドをつけて、街へ(ちょっと真面目な話)

ほっとけない 世界のまずしさ


いま世界では3秒にひとり、子どもが貧困から死んでいます。1日だと3万人。
1日1ドル以下の生活をしている人は12億人、きれいな水を飲めない人は10億人以上、
読み書きのできない大人は8億6000万人、これまでエイズで死んだ人は2000万人。


世界的な貧富の差が拡大しています。モノをつくっても公平に取り引きしてもらえなかったり、返済不可能なほどの借金を背負わされていたりすることで。

この貧困は人災です。克服することができます。
そのために必要なのは「貧困を世界の優先課題とすること」です。

=========================

確か全地球人口って60億人ですよね。

5分の1の人が1日1ドル以下での生活

6分の1の人がきれいな水を飲めない生活

日本人のほとんどがこういった生活の人ではないはず。

餓死する子供なんて、一人でもトップニュースの事件です。

上記のURLでは意識づけとして、ホワイトバンドの着用をお願いしています。

これまでにブラッド・ピット、中田英寿、桜井和寿(Mr.Children)等の著名人が参加しています。

これまでの有名人や企業の寄付、政府のODA等の従来から続く援助では抜本的解決にならないこと、

政治、経済行動の変革が必要だと訴えています。


色々と意見はおありでしょうが・・・


とりあえず、買います。

意思だけは表明します。