ここ雪国もようやく雪解けも進んできて
春近し
皆様お久しぶりです
なんとかこの北国で生存しています
この冬なんとか生き延びました
しかし
今年の冬は辛かったな
身体中が毎日日替わりで痛かったり腫れたり
需要があるかわからないけれど
私の手の 移り変わり
見てくんなまし
これは百二十個程の餃子(米粉の皮なのよ)
これは一昨年の作製のものだけれど
昨年暮れに作ったのは154個(22枚入りを7袋)
馬鹿みたいに作った
結果
↓
こうなった
シワだらけは見ないで
右手も悲惨なもので
しばらく家事できなくなりましたー
半分は2階の住人たちにお裾分け
喜んで貰えたから
いっかー
↑
冬の間中
この膨らんだ関節が痛くて
手首が返せれなくてね
お箸で食べるのも一苦労
今でも膨らんだままなんだけれど
手を返すたびコキンコキンいっている
しかし血管ひどいな年寄りの手だな(いやBBAですけれど)
シワだらけ
手を使うとやっぱり痛くなる
薬がやっと今年の一月から新薬始めて
ナノゾラね(なつぞら・・と覚えた)
四週に一回💉注射
まだ三回しか打っていないけれど
少しは効き目あるのかな
あって欲しい
こんな感じの手ですけどね
実は足の方がちと問題ありで
外反母趾により履く靴がなくなり
靴探しが大変に
外反母趾により魚の目がそーとー痛く
皮膚科に通ってはいるんだけれど
痛いよね
あいつらすーぐ成長するんだから
まぁね
今年の冬は本当に引きこもっていて
出かけるのは
通院か買い物かくらいで
買い物も半分はうちのK一さんに頼んでいたくらい
三日四日家から出ないのもしょっちゅう
嫌になるね
動かないと筋肉も落ちるし
結果体温も下がるしで
ダメだなと思いつつ
寝転がる毎日
少しは出歩かなくちゃね
末っ子の"娘"の勤務先の喫茶店にもおじゃましたいしね
その時はよろしく!
外反母趾も早く手術して歩くの楽になりたいよー
久しぶりに私も作ろっかな
あ、バナナ買わなきゃだな
ナッツはあるぞ









