フリーマンの満塁ホームランを

呼び込んだ四球の出塁?

面白くもなんともありません。


こんなロバーツや仲間への

おべっか打ちなどしてたら
本来のショータイムは消えますぞ!

ホームランを打つ大谷から

元気をもらっている大半の

日本国民にしたら


フリーマンに蜜を吸われ

満塁弾の前座を務める

意表バント安打など

本塁打タイトルを自ら

捨て去ってるみたいで


ちっとも元気も勇気も

もらえた感触はない!


恐怖の2番打者どころか

つなぎの2番打者大谷など

シーズン通して楽しみに

してるファンはまずいないでしょう。


ドジャースが勝っても

スッキリしない昨日のゲームは

らしからぬ大谷で終わってしまった。




身長193センチは大谷と同じです。
こんなへそ出しバスケ姉ちゃんと

ドジャースの広告塔になって

写し出される大谷も嫌いですね。





WNBA「全米女子バスケット」の

ロサンゼルス・スパークス

ルーキースター選手

キャメロン・ブリンクさんですか。




どこがバスケット選手?


フレッシュ大谷は

いよいよ遠くなってゆく。


だからドジャースになんか

行くな!と思っておりました。


ドジャースは貯金16の独走?

そんなもん西地区だけのこと。

必ずやポストシーズンで消えますわ。

毎度のことですから(笑)

昨日の試合運び見てたらわかりますよ。


山本由伸はフォーシームが

良かっただけに

変化球でかわすのは

惜しまれました。

捕手のスミスとの相性は

今いちよろしくない。


バーンズのほうが

山本由伸のフォーシームを

守りに使わず

攻めに使ってくれていた。


山本由伸は

7回100球じゃなく

7回途中100球、2失点。


私の基準値まで届かなかった。

好投はしましたが

まだ投げ切ることが

できないでいる。

仮にポストシーズンだったら

もっとダイヤモンドバックスに

つけこまれただろう。


今永昇太のスカッと投球を

見習うといい。

山本由伸には攻めの

投球姿勢がほしい。


勝利数では山本以下だが

菊池雄星のほうが内容は

優っています。




パパの愚痴が

始まったでしゅ


パパはメジャー馬鹿です。

許してあげてね。


許してもらわなくて

けっこうです。