長文です





こんばんはニコニコ



あっという間に
一年も終わりですね




この歳になると一年経つのが早い!
やりたい事をやっておかないと
次はできないよなぁと思う


後悔しないように
生きなきゃダメやね



最近は何をしても楽しくないし
何を食べても美味しさを
感じないんやけど…



て言いながら先日両親と娘と
ステーキを食べに行ってきたよステーキ
親の奢り








ちょっと歪な形泣き笑い




ステーキは3ヶ月ぶりピンクハート



ステーキと焼肉は大好きやわ

週3ペースで食べたい



現実は無理やけどねーえーん








この前待ちに待った
傷病手当金が入りました泣き笑い
9月に申請してやっとですキラキラ



やりとりが大変やったあせる
総務はこちらが聞かないと
答えてくれないので


わたしの場合は
こんなパターンがあります
なんて教えてくれない


わたしはアホやから
なのでなかなか理解できず
わたしの場合
申請しても有休使うから無理じゃね?


となって
申請しない方向で考えていて
それを総務に伝えると


はい、そうですか
それならば今回の件は
これをもちまして
はい、さようなら


的になったんやけど
後にめちゃくちゃ調べてから
また総務と連絡とって


こうですよね?ああですよね?
なら申請できますよね
って聞いて


はい、申請はできます


と、言われ
それからあれこれ聞けば書き方とか
丁寧には教えてくれたんやけど


それ以外はわたしの場合でも
必ず申請できますよ
なんて言ってくれないから
ホンマに諦めていた


調べまくって考えまくって
聞いたら申請できるやん
ただ、退職前の申請については
受給が承認されないだけ


でも申請しておかないと
退職後に申請ができないこと
色々理解できてきた


メンタルクリニックの先生は
100%受給できるとは言ってたけど


退職はしてないけど
もう会社には行かない段階での申請やから
ややこしいのよね




気になる手当金は
16万ぐらい貰えるかな?
て思ってたけど
組合独自の付加金もあるので
20数万円でした


付加金があるなんて知らなくて
てか、会社の組合の情報を見たら
ちゃんと書いてあるんやけど
見てなかったから知らなかった
わたしの悪い癖


12月はボーナスが支給されたので
生活はできていたけど
今回手当金をいただけたので
1月からの支払いもできるので
本当にありがたいです




来月には
以前医師が勧めてくれた
就労移行支援のとこで
また話を聞きに行く予定です


そのために
傷病手当金を申請したってのもある


就労移行支援とは
障害者の職業訓練みたいなもんです


半年から2年間事業所に通い
就職を目指していきます


年齢的に色々大変やけど
話を聞いてまた見学をさせてもらい
入所が決まれば就職のために
スキルを身につけていかなくては…



頭が良くて仕事が出来る人って
心から羨ましい



わたしの兄弟もバリバリ出来る人で
中途やけど今どんどん出世してる


母もできる人やから
出来ない人の苦労がわからんみたい


父はわたしよりひどいADHDやから
診断はしてないけど明らかにそうです
たぶん生きづらかっただろうと思う


でもそれで散々家族に
あたるのはおかしな話やけどね


わたしらは訓練するしかないんやろね
とにかく頑張らないとなぁ



あと

市税払えよっていう
用紙が届きましたガーン






1月末までに一括支払いです魂が抜ける





そーいや数年前にも

仕事辞めなあかん羽目になった時

次の就職先がすぐに見つからなかって

これ届いたっけな



そん時に分割支払いも

できると用紙に書かれていて

市税事務所に行ったんやけど



分割といっても簡単に出来るわけでもなく

住民票やら課税証明書

公共料金の支払いの用紙



銀行通帳に残高ないかの確認

タンス貯金の確認など必要で

手続きがめちゃくちゃ面倒でした悲しい



払えるなら

潔く払った方が体力、精神使わない



今はあるから支払えるけど

当時は色々な物を

売るくらい困っていたから



分割にしてもらえるなら…

って頑張ったけど

もうあんな思い二度としたくないショボーン






1月は支払い多いなぁ不安



健康保険が¥20,000ちょい

国民年金¥16,520×2

(12月分、1月分)



公募推薦で合格した

前期学費が¥600,000ほど

手続きしたら返金されるけど



一般入試¥250,000〜¥300,000ほど

(2校分だけですがオプション付きなので)



あとは生活費泣くうさぎ



100万は普通に超えますねゲロー




まぁ想定内やけど

こう見るとなかなか

支払いが多くて死にそうえーん





今年は娘は受験生ということで
毎年恒例だった母娘でディズニー旅行
ライブ旅行は諦めました泣


でもそれはほんと仕方ない
受験勉強が第一やからね


公募推薦の時も
友達とは一切遊ばず←受験生やから当たり前


だからこそ直前まで模試で
E判定だった学校に合格でき
娘自身も色々我慢したからこそ
合格できたと、言っていました


昨日も朝から晩まで
ファーストフード店で
勉強しに行っていました


朝ごはんは家で食べて
昼、夜とそこで食べたみたい


とにかく頑張ってほしいね


もし第一志望や第二志望に
合格出来きなくても
娘が頑張ってきたことは
無駄にはならないしねウインク


あと1ヶ月…もないけど
身体壊さずいけたらいいな








今年1年間ブログを見てくださり
いつもいいねをくださり
ありがとうございました飛び出すハート




良いお年を〜門松鏡餅絵馬