片頭痛になるタイミングは、1つじゃないけど、よくストレスから開放されたときというのを言われる。

私は結構それに当てはまる。


旦那の仕事が忙しい期間が続き、それが終わって帰ってきて、家事と育児協力してもらえるーって思った瞬間


今日は休み!!イエーイ!!って朝起きて思った瞬間


朝起きて、今日は仕事行ってコレこなせば一段落だ!って思った瞬間


華金などなど…


喜びや安心とともに襲われる。


だから、常日頃ストレスになるよう脳内を切り替える。


あぁ、今日はこの仕事と、この仕事、期日迫ってるぞー、片頭痛なんかなってる暇ないぞー


明日の休みだけど、旦那仕事だから、子供の習い事送迎から何から全部一人でやるんだぞー


仕事終わったら、子供達のお迎え行って、買い物して、ご飯作って、お風呂入れて、宿題みて、歯を磨いて、目標○時!気を抜くな!


と、とにかく追い込む。


気を張る。


追い詰める。



気を抜いたら、休んだら、安心したら、、、その何倍もキツイ片頭痛に襲われる。迷惑をかける。



そんな気持ちの毎日が、たまに苦しくて泣きたくなる。