R6年6月28日(金) 大雨

 

愛媛県松山市は大雨の為、当面はウナギ漁を行う事ができません。

時間があるうちに、ウナギ飼育(A)のタライ洗いを行いました。

(A)のタライには、大小のウナギが45匹ほど飼育されていますが、最近、増えたり分けたりした為、正確な数字がわからなくなってしまいました・・。

別の容器に移さない限り、一匹一匹、数える事は無理。

結局、正確な数は不明のまま、水換えは終了。

塩ビ管、一本一本、丁寧に洗い、タライの隅々まで汚れを起こしたので、見違えるような飼育場となりました。

最後は餌となる小ハヤ(主にオイカワとカワムツ)を入れましたが、ストックがつきかけており、小分けして与える事に・・。

ハヤがいなくなった時は、ミミズがメインの餌となりますが、ミミズはかなり水を汚すので、何となく敬遠したい気持ちです(苦笑)

 

水換え前。

汚れが目立ちます。

 

水換え後は、塩ビ管の中に入って一休み中。

この塩ビ管の中には、たぶん?45匹のウナギが入っています。

 

こんなに入っていました。

大きなウナギも沢山おり、どのウナギもまるまるに太っています。

 

元々は中型・小型のウナギでしたが、自宅養殖した結果、こんな立派なウナギに成長しました(喜)

 

餌はハヤ・カジカ・ドジョウ等、100%生餌を与えております。

これだけのウナギが一晩で食べるのですから、4~5cmのハヤが、1日で200~250匹は必要。

毎朝、近くの川に行き、自宅内のコマセバケツで数日間泥吐き。

その後与えていますので、倉庫の中には、8~9個の20リットル・コマセバケツが備わっております。