R5年12月17日(日) 雨

本日の愛媛県松山市は、朝8:00の気温が6℃でした。

明日以降は寒気が強まるそうなので、やっと冬らしくなってきました。

寒さは苦手(交通事故に遭った後遺症の左肩が痺れるので)ですが、暖冬は地球異変を予感させる為、敬遠したいところです。

自宅裏のポートに吊るしている干し柿・・冷気を帯びた風に吹かれ、だいぶ水分がなくなってきました。

例年、上手く熟成できたモノと、中がスカスカのような失敗作にわかれてしまいます。

同じ渋柿を同じ場所に干して起こるって事は、干す場所等、何か原因があるのだと思うのですが、よくわかっていません。

「直射日光を避けて、風通しの良い場所で陰干しするが良い」と聞き、今の場所を選んでいるのですが・・。

近所に限らず、訪問先や周囲の民家でも干し柿を吊るしていますが、思いっきり直射日光に当たっているモノも見ますが、その柿は透き通ったような色をしており、水分が残った状態で熟成されているように思えました。

ただ・・交通量の多い道端に干してある家が多く、粘着力の強い柿汁に舞い上がった埃やゴミが付着すること間違いなし。

あまり清潔な食べ物だとは言えない気がします・・(まあ余計なお世話ですけど・・苦笑)

 

だいぶ水分が蒸発してきました。ポートの外側は常に風が吹きますが、内側は無風に近い状態。

こういった干す場所の違いが、出来を左右するのかも??