R4年8月28日(日) 晴れ

早朝、ウナギ漁を行っていたら・・足元には大きなモクズガニが続々です。

いつもなら、そのままにしていますが、かなり身の詰まったメスもいましたので、今回は少しばかり持ち帰りました。

知人が欲しがっていたので、全てをハッポースチロール箱に入れてお届けです。

知人もまさかカニが届くとは思っていなかった様子。

慌てて鍋を持ってきたり、バケツをもってきたりとバタバタです(苦笑)

今年もモクズガニの季節がきました。

例年、9月初旬から漁を開始。10月中旬をもって終了します。

この頃、朝は寒いくらいに気温が下がるので、モクズガニが好きな方は、メスの抱える卵が美味しいのだと漁を続けられますが、夜明けもAM6:00前と遅くなる事もあり、私はギブアップです(苦笑)

みかんキャリーに入れて、川で生かせば大丈夫ですが、台風の季節だけに大水が出て流される危険あり。

今年は釣り用の大型クーラーボックス(76リットル)で生かそうかと考えています。

 

大きなモクズガニも捕れました。計15匹・・足元にいたので手づかみです。

今回は知人の方にプレゼントします。