3157名が参加⭐︎いじめ・虐待 撲滅を考える会発足2年目、担当したライブ配信♪ | 日本マミーボイスアカデミー協会(メディカル呼吸®︎)山本理恵

日本マミーボイスアカデミー協会(メディカル呼吸®︎)山本理恵

パニック・発達障害・コロナ後遺症・自律神経失調症を改善する「メディカル呼吸®︎」開発。 看護師25年3万人の患者様の呼吸に問題を感じメソッドを開発。
アドバイザーを全国に育成中♪

心療内科提携「呼吸の教室」
子育てママのための「癒しのボイスレッスン」開催中♪


昨年仲間と発足した【いじめ・虐待 撲滅を考える会】
オープンなフェイスブックグループは
3157名の方が参加しています。
是非ご参加ください。
今日みたら、947組の方が自己紹介スレッドに
コメントくださっています。ありがとうございます😊


沢山の方に関心が伺えます。

昨年シンポジウムも堺で開催し大成功でした。
行政の後援もいただき
たくさんの企業様の協賛と個人サポーターや
寄付も集まりました。

今年はオンラインでイベント開催です。
おうちで見れますので

是非空けておいて下さいませ。





10月まで2週間に1度、発起人メンバーで
順番にライブ配信をしています。


7月19日は私が担当で約1時間お話させて頂きました。

・自分自身の幼少期の体験や
・子どもを産むことが怖かった話、

・使命の話

・未消化の感情の話

・バーストラウマ  の話

・傍観者がなぜ傍観者なのか?

・青少年の犯罪心理の話、
 
・認知トレーニングの話

・看護師として命の最期にたくさん
 向き合ってきて感じたことなど。

主にそんな話をしました。


アーカイブで残っていますので
是非コメントや質問を残してくださるととても
嬉しいです。


幼少期からの辛かった体験、母の自殺未遂の話
などを振り返って少し涙も出ました。
お見苦しいところもありますが
お許しくださいませ。



ありがとうございました😊
メディカル呼吸アドバイザー
日本マミーボイスアカデミー協会
代表理事 山本理恵