呼吸と感情 | 日本マミーボイスアカデミー協会(メディカル呼吸®︎)山本理恵

日本マミーボイスアカデミー協会(メディカル呼吸®︎)山本理恵

パニック・発達障害・コロナ後遺症・自律神経失調症を改善する「メディカル呼吸®︎」開発。 看護師25年3万人の患者様の呼吸に問題を感じメソッドを開発。
アドバイザーを全国に育成中♪

心療内科提携「呼吸の教室」
子育てママのための「癒しのボイスレッスン」開催中♪

2015年2月に書いた記事を再編集して
書き直しています


ナースの経験から
のべ人数にすると

3万人以上の患者さまの

呼吸状態を 
観察させて頂きました。



それは
生まれたての赤ちゃんから

命の最期の時も


意識のあるとき


ないとき

様々な場面と状況のなかで



******


不思議なもので

こんなエピソードもあります。


狭い部屋が苦手な方が

たまたま 大きな広い部屋が空いていなくて
少し狭い目のお部屋に
入院することになったんですね。



『息が苦しいです・・・』と

ナースコールをされて

酸素の飽和量を 測定すると

98% ある (正常値)



でも『苦しいー』と仰る。



理由に 傾聴して
よくよく聞いていると


部屋が狭すぎると訴える・・・



部屋が広いところに変われば
息苦しさは治る と仰る。




部屋が狭かろうが
広かろうが

酸素の飽和量は 同じ。


でも 病院の壁に
圧迫感を感じるんですね、きっと。

なんか息苦しさを感じるんですね。

わかるような気がします。


この方は 病院のお風呂に
入るのも 
ひどく拒絶されていました。

過去になにか嫌な経験を
したことと
繋がりがあるのかもしれませんね。




そんな時も


ゆっくり吐く息を
意識してもらうように

声かけしたり


胸郭に 両脇から直接触れて 
呼吸のアシストをします。

酸素マスクをして
酸素 流しましたよ、と
プラセーボ効果を活用することも。
(酸素を吸ってると
思い込み落ち着かれる) 

それで 
その場は少し落ち着かれる。


繰り返しですけどね。



そのくらい

感情 心の状態と

呼吸は連動しています。




イライラしていると


浅い呼吸でしょう。






瞑想して深い呼吸でいると
落ち着きます。





そういう集中する 時間が


まあ まず 取れないのが

子育て中です。





でも


子育て中こそ 

必要じゃないかと
思っています。




ちょっとした
子どもとの関わりのことで

自分を責めたり

落ち着いてあとから
思ったら

愛ゆえの行動だったり


せかせかしてたせいで

失敗や 物忘れが酷くなったり

(↑ 物忘れは 私も酷いですガーン)



私もレッスンのなかで
このような時間を
持てることが とても有り難い


だけど
環境を 作るか

そういう環境に

入っていくか しか

なっかなか継続するのが

困難なんですよね。





そんな 感じで
定期的に 
自分と向き合う時間って
あってもいいなと思います。

1ヶ月に1度でも
2ヶ月に1度でも

細く長く



ただの 
歌のレッスンではありません。


ご都合の合うところが
あれば
1度レッスン受けてみてください。

ありがとうございました

マミーボイスアカデミー
山本理恵  りえざる

今年は↓↓この日のレッスンが最後になります!
是非どなたでも参加出来ますのでどうぞ♬