テテペンアテンドツアー② | エルシェな毎日 

エルシェな毎日 

旦那の転勤で大阪→ソウル→札幌→ソウルと転勤し、2024.3に日本に戻りました。
日本の普通のおばさんブログです。

おはようございます。


エルシェです。


今日。


ソウルに戻ります。


滞在6日間。



私的には。



ちょうど良かった。


昨日は。


かつてソウルで一緒にオタ活した友達と。


日本でオタ活してきました。


日本のオタ活って…。



ものすごく大変なんだな。


という事だけはよくわかりました…。



とりあえず。


今の幸せを。


しっかり噛み締めたいと思います。



さて。

昨日の続きです。



2日目アテンドは。



朝から雪。


しっかり降る雪の中オタ活です。



この日は、少し前のコンテンツ。



수고했어 오늘도に出ていた場所の聖地巡り。





テヒョンと女の子が遊んでいたゲームセンター。



おおー。ここやここや。


私達も。


ダーツやら.



ホッケーやら。



パンチングマシーンやりましたw


さて。


その後は。


このゲームセンターの向かいにある。


プリクラ屋さん。


残念ながら。



テヒョンの撮ったブースは故障中。

(army撮りすぎたか?w)



BBA3人。


初めての韓国プリクラw



思ったより楽しかったですw



さらにその後。



こちら。


女の子へのサプライズが決行されたカフェ。



奥に見えるソファが2人が座った席。



ここね。



雪の降る中、撮影w


この日は私達以外にもたくさんのarmyさんがいらしてました。


ちなみに2人が食べていたご飯はペダルだそうで、こちらのお店ではご飯は食べられません。


さて。



ここまで。


ものすごくスムーズに来たように書いてますが。



実は。



ものすごく大変でしたニヒヒ



なぜなら。



カフェのオープンが11時と書いてあったのに。


実際は12時。


しかも雪でオーナーさんが遅れ。


店の前で10分以上待機。


1時間はゲームセンターと、プリクラで凌ぎました。


さらに。


この後、テヒョンペンなら絶対行って欲しい聖地カフェ。


1時間はかかるヘルツに友達を連れて行ったのですが。



なぜかカカオマップとネイバーマップからヘルツの情報が消されており。

いくら検索しても出てこない。


さらにこの日は。私の韓国チングも同行していたのですが。


その韓国チングはヘルツに行ったことが無く。



でも。地図で調べたから大丈夫!



と、私達を引率。



私はいつもと全然路線が違うなぁと思いながらも。



韓国人チングだし間違いないだろうとつていく…。



が。



聞いたことのない駅に向かってるチングの地図を見て。




お母さんねぇ。これ、本当にあってる?

私の知ってる駅じゃないし、方向が違う…。



と、思い切って伝えたら。



猫え…?


え?



いやだ!ヘルツ違いだわ!滝汗



まさかの。



全然違う同じ名前のカフェ、ヘルツに向かってる事が途中で判明…。



だいぶ電車に乗ったのに。



さらにここから1時間20分ゲロー




死ぬ思いで到着したヘルツ笑い泣き




でも。


死ぬ思いで来たけど。



やはりここは聖地ちゅー


大量のグッズがお出迎えです。



ラキドロもこの品揃え。


私は色々あるグッズの中から。


テヒョンペンの姪っ子に。


ヨンタンバックセット買いましたデレデレ

14,000w


この日はこのカバン買うだけで、大量の紙物と、ナヌンでエコバッグやら、ヨンタン靴下、かわいいキャンドルなんかもいただけました。


今冷静に見たら。


ものすごくかわいい…。


これのウットちゃんもあったので。


是非近いうちに訪れて。


息子のプールバックに買おうと思いますニヒヒ



この他にもたくさんグッズがありましたよ。



この後。


自宅のあるハイブ方面に戻り。



トラック発見。



近くで有名なタッカルビ食べて。



やっと家に戻る…。



そこから。



センイルパーティ。


真ん中のは。


私作のセンイルボラへケーキ。


後ろからそっと見守るヒョンがポイントですw



いやー。



長い一日でしたニヒヒ



友達が帰った後、



日本への帰国準備を慌ててして。



泥のように就寝。


翌日5:30起きで日本に向かいましたとさニヒヒ



というわけで。


駆け足でお伝えした友達のアテンド。


いかがだったかしら?


私。


バンタンツアコンできるかな…ニヒヒ


大幅に間違えた点もあったので。



ま、無理だろうなw



でも。これも含めて友達も楽しんでくれたので。


ヨシとしますw



聖地のネイバーは。

カフェ


ゲームセンター


プリクラ


です。


ヘルツですが、私達が行った日はセンイル当日だったのでたくさんグッズは残ってましたが、現在は不明。


社長がテテペンなので、おそらくまだ残ってると思われます。


それ以外のメンバーのグッズも残っていたので、お時間に余裕のある方。是非行ってみて下さい!


先述の通り、なぜかヘルツがネイバーに出ないので、Twitterのプロフィール載せます。

こちらです。