ポックンパッはおあずけ@청어람 | エルシェな毎日 

エルシェな毎日 

旦那の転勤で大阪→ソウル→札幌→ソウルと転勤し、2024.3に日本に戻りました。
日本の普通のおばさんブログです。

先週。


ネコエルシェ。ハリネズミこの子とのランチをセッティングせいー。


と。ボスから指令が出たので。


お母さんへいっ!ボス!


と。


エルシェがランチをセッティング。


共通の友人ねずみも誘い。


ねずみの行ってみたいカフェがマンウォンにあったので。


マンウォンでお店を探して。



全員がコプチャンオッケーだったので。


こちらに初訪問。
(画像お借りしました)


청어람チョンオラム


コプチャンチョンゴルが人気。らしい、



11:30オープンでしたが。


11:20くらいに行ったらもう入れました。


メニュー。

ミノ、コプチャン、マクチャン、

と。


こちらの定番メニューらしいコプチャンチョンゴル。


あとはチョンゴルに追加する野菜やうどん、ご飯など。


私達はコプチャンチョンゴルの大。



最初からうどんが少し入ってるそう。



パンチャンは
全部赤いやつw


真ん中のジャガイモが美味しかったです。



全く待たずに。
登場〜    


コプチャンには火が通っていて、野菜や肉が煮えたら食べられます。



と。


こういう料理には。
これしかないねニヒヒ


1人は妊婦さんなのでお水。ごめん〜
(飲むけど)


さて。


あっという間に煮えました。


下に入っているうどんから食べます。



うーん。うまい。


辛すぎず、食べやすい〜。


コプチャンもしっかり処理されているので臭くない〜。



みんなでザブザブ食べてー。



美味しいお汁が残ったら。


絶対やりたい。


ポックンパッ!


なんだけどー。


メニューの隅に書いてある。
これ。


ポックンパッは午後4時以降。




…。



なんでや!!笑い泣き


ひどい。酷すぎる!



こんな美味しいお汁が。


こんなにたくさん残っているのに!!



と。



お店の人にどうしてポックンパッが出来ないか聞いたら。



ニヤニヤ←こんな顔して濁されました…。




おそらく。



鍋洗うのめんどい。



なんじゃないかな?と、私は思っています。



という事で。



ポックンパッを食べたいなら。


午後4時以降に訪問してくださいませ…笑い泣き



ちなみに他のテーブルをチェックしたら。



全員コプチャンチョンゴルでした真顔



もう。


メニュー1個でいい気がしますニヒヒ



いつか。


夜訪問して。


ポックンパッを食べたいと願うエルシェなのでした…。


청어람ネイバーはこちら