今の韓国。 | エルシェな毎日 

エルシェな毎日 

旦那の転勤で大阪→ソウル→札幌→ソウルと転勤し、2024.3に日本に戻りました。
日本の普通のおばさんブログです。

日本にいる家族や友達から。


度々大丈夫?と、連絡をもらいます。



一時帰国した際。


日本の報道をテレビなどで観て。


これは、心配されるなぁ。


と、感じました。


10日前とはまた色々変わっているかもしれませんが。


日本で報道されている内容は。


あくまでも。


韓国で起きている一部分を切り取って。


日本の人が解釈して。編集して。


日本のテレビで流しているという事。



極端な部分をクローズアップして流してるな。



と、いうのが私の感想です。




昨日までブログにあげていた。


ヨスへの旅。


地方旅行という事もあり。


家族から心配されましたが。


少なくとも私たち家族と触れ合った韓国の方は。


皆さん優しくて。


こんな大きな問題があることを忘れさせてくれる素敵な旅となりました。



一度だけ。


観光列車に乗るのに並んでいた時。


息子が日本語で喋っているのを聞いた韓国人のお子さんが。


「お母さん、この子日本人だね。日本語喋ってるよ」と、自分のお母さんに耳打ちしているのが聞こえましたが。


お母さんは何事もないように「そうね〜」と、子どもの頭をなでているだけでした。


韓国のお子さんの発した言葉は。


ただ純粋に日本人がいたという事実を述べただけで。



ただそれだけだと感じています。


昨日乗った電車では。


日本に住んでいたという韓国の方に声を掛けられ。


一緒にいた友達のお子さん(日本人)の韓国語の発音がとても上手だと褒められました。



ま。事実として。近所のマートでは。

いつもこの場所にあった日本ビールの売り場面積が減っていたり。

以前はセールの対象商品だったのに日本ビールが対象外になっていたりとか。



ま。ちょっとだけ残念な気持ちになったりもしますが。


この後ろの棚を見たら。
普通に売ってるし。(むしろ冷えててありがたい)


とにかく。


全然大丈夫。



とは言わないけれど。


ダメだよ。


とも言えません。




旦那の会社の韓国人の方が。


「日本に行くのが怖い。」


と、おっしゃったそうです。


なんだかとても悲しい気持ちになりました。


日本が好きで。


日系企業に勤めた韓国の方を。


こんな風に思わせてしまう今回のこの問題が。



一刻も早く。


収まって欲しいと。


心から願っています。



国と国は。


こんな風になっているけど。


人と人は。


別だと。


私は思っています。



※この件に関しては色々なご意見があり、私の書いた内容を不快に思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、しがない駐在妻のつぶやきだとサラリと流して頂けたら幸いです。