昨日の晩御飯は豚の角煮でしたニコニコ
今回は大根を使ってみぞれ煮に初挑戦にっこり


材料(1~2人前)

  • 豚バラブロック 400g
  • 大根 10cm
  • 醤油 100ml
  • 料理酒 300ml
  • 黒砂糖 大さじ4
  • 水 900ml
  • あったらネギの青い部分

作り方


①豚バラブロックを半分にカットしてすべての面を焼く

②ネギと熱々の状態の①を30分茹でる

③茹で終わったら豚バラブロックを軽く洗う
ゆで終わった汁は旨味があるので濾してスープなどに使う

④水、大根おろし、黒砂糖、豚バラ、料理酒を入れて弱火~中火で1時間以上煮込む(キッチンペーパーで落し蓋をする)
⑤1時間後、醤油を入れて弱火で20分

完成!

大根で煮ると酵素で柔らかくなると思ったけど劇的ではなかったなぁ

最初に焼いたからか?

最初に焼く行程を入れるとトロトロ系角煮ではなく歯応えしっかり角煮になったよだれ