昨日ちょっと嬉しかったこと | そうだ ちょっと、休もう。

そうだ ちょっと、休もう。

HSP気質なワタシの日常

あにょにょ~!


みなさんいかがお過ごしでしょうか。




ワタシは昨日、ちょっと心がほっこりする、嬉しいことがありました。


我が家は昨年の秋に引っ越しをしまして、新しい土地での生活が始まり、町内会にも入りました。


昨日はその町内会の来年度分の年会費を納めるために、公民館へ出向く用事がありました。


年会費の案内が回覧板で来た時、お隣さんのお婆さん宅へ回覧板を届けると、お婆さんは杖をついているので、家から遠い公民館には出向かず、毎年お隣のおじさんに代理をお願いしていると教えてくれました。


それでつい、いつもの癖でお節介が働いて、「もし私で良ければ一緒にお婆さんの分もお預かりして納めてきますよ」とお伝えした所、「たまには自分で歩いて行こうかなぁ。ちょっと当日まで考えておくね」とのことでした。


それで昨日、公民館へ行く前に「今日はお婆さんはどうするのかなぁ?」と思って、お家にまわってみたんです。


するとちょうどお庭にお婆さんと、お婆さんが毎年代理を頼んでるお隣のおじさんがいらっしゃいました。我が家から見ると、我が家→お婆さん宅→おじさん宅の順で横一列に並んでます。


声をかけると「今日も疲れちゃってあまり遠くには歩けないから、お隣のおじさんに代理を頼むことにしました」と、お婆さんが教えてくれました。


良かった良かった、ではこれで一件落着だ♬と、踵を返し、公民館は駐車場も狭いので散歩がてら歩いて行こうとした時、お隣のおじさんが「良かったら助手席に乗ってきな!」と、声をかけてくれました。


歩いて行く気満々でしたが、お言葉に甘えて乗せて頂くことにしました。

道中、おじさんの趣味の話や、道に咲く梅が綺麗ですねということや、数年前ご近所で孤独死をされた方がいらっしゃり、おじさんも一人暮らしなので、周りのお家のみんながしょっちゅう声をかけに来てくれるというお話も伺いました。


公民館に着くと、絨毯が敷かれた少し肌寒い殺風景な部屋の中に、班長さんが座って待ってらっしゃいました。

コロナ禍になる前は全員集まって総会資料を読み上げていたそうですが、コロナ禍以降は総会資料を配って会費を集金した人から順に退席という形をとっているそうで、私たちも会費を納めたらすぐに退席の予定でした。


お隣のおじさんは昔からこの土地にいらっしゃるそうで、班長さんとも仲が良いらしく、帰り際に班長さんに「もう体は大丈夫け?」と声をかけました。詳しくは分かりませんが班長さんの顔色はあまり良くありませんでした。


そして班長さんの「実はまだあんまし良くないんだよねぇ…」という返答を聞いて、またもやワタシのお節介スイッチがカチッとONに入る音がしました。

「よろしければ私も集金のお手伝いを…」と、言いかけた時、お隣のおじさんの方が先に

「んじゃ手伝ってくよ~この資料、来た人に配るんだベ?」と。

「そうけ?一人じゃ大変だったから助かる~」と班長さん。そこでいよいよワタシのターン到来。

「じゃあ私は会費をお預かりしたら領収書をお渡ししますね!」と。


町内会は20軒あるか無いかくらいの規模なのですが、続々とみなさんがいらっしゃり、「確かにこれは一人じゃ大変だわ…」と思いながら自分の務めを果たしました。


気が付いたらみなさんササッと退席と思いきや、班長さんを囲むようにグルッと円になって座ってらっしゃいました。

「んじゃせっかくだから手短に決算報告だけ読み上げますから」と班長さん。

読み上げが終わるとみなさんから「班長さん一年間お疲れ様でした」と、感謝の挨拶が自然と交わされ、新班長さんへの挨拶も終わり、その場はお開きとなりました。


その後、あと4名の方がいらっしゃればミッションコンプリートとなるのですが、班長さんから「あと4名だけだから残りは自分で出来るから大丈夫です」とお声かけがあり、次年度の新班長さんも引き継ぎのため、班長さんと一緒に残ってくれるとのことで、お言葉に甘えてお隣のおじさんとワタシはお先に退席となりました。


みなさんがわらわらと部屋を出ていく中、あるお爺さんは班長さんの元にササッと行って「一年間お疲れ様でした」ともう一度労いの言葉をかけたあと、新班長さんの所に「一年間お願いします」と挨拶に行かれていて、わぁ!ワタシも見習わなくちゃ!と思いました。


そして帰りはまたお隣のおじさんに乗せて頂き、「なんか困ったことあったら、俺も詳しくないけど何でも言って!」と、あたたかいお言葉をかけてもらい、ホカホカな気持ちのまま、家路につきました。


近年、地域の繋がりって薄れていく一方だと思っていましたが、こうして何気ないみなさんとのやりとりを通して、我が家は本当に良い土地柄と良い人柄に恵まれたんだなぁとつくづく感じています。




さてさて、ちょっと話しは反れますが、先日SNSのフォロワーさんがHSPのタイプ診断サイトを紹介されていたんです。

6種類のタイプから自分のタイプが分かる診断です。


↓コチラ

https://sipher.jp/diagnoses/commons/hsp



ワタシもやってみたんですが、その結果


こうなりました。

前から自分がHSEというのは感じてましたが、やっぱりそうかと納得の結果でした。
「刺激は求めないけど人と関わるのが好き、人とのあたたかな関り合いの中に喜びを見つける」というのも、まさに昨日の出来事そのものだなぁと感じました。

穏やかなやりとりや思いやりのある言動にとても心が動かされるんです。
でも人口の2%しか居ないみたいで…この複雑で少し矛盾もあるHSEはなかなか周りに共感できる人が居ないので、やっぱり自分で自分と上手くやっていくのが最善だなぁと改めて感じました。

そうそう、またまた話しは飛びますが、先日スーパーの入り口にずっと売られてた鉢物の花かんざしがありまして。

旦那氏は仕事が忙しく、ホワイトデーどころじゃないみたいなので、自分で自分にホワイトデーということで、その花かんざしを買って来ちゃいました。

先ほど株元の枯れ葉取りをしていたら間違えてお花まで取ってしまったので、青海苔が入っていた空き瓶に挿しました。




だんだん春めいて来たので少しずつ園芸も楽しみたいです。


みなさんもお気に入りの飲み物や深呼吸をして、今日も良い一日をお過ごしくださいね。


あにょ~!