不確定な要素があまりにも多いのが競馬。だからそれなりに詳しい人でも、的中率は10%にも満たないんじゃないでしょうか...。

今回は、予想するにあたり何から見れば良いか?と、僕自身初心に返って宿題に起こしました。

女性の塾生が3割を占めているので、シンプルに2つのチカラが付く宿題を作成しました!


◎1.情報を整理するチカラ

◎2.知ってるとお金💰になる知識
「何を知ればサクサクと予想できるのか?」


モチロン、自分の馬券が確立している塾生には、手応えの薄い宿題だったかも知れませんが、気付きがあると思うので、改めて読んで貰うと「あーッ」てなるんじゃないかな?


では、宿題のおさらいです。

【函館競馬場の特徴】
・高低差が大きい(3.5m)札幌は(70cm)
・全10場で最も直線(262m)が短い
・札幌と函館だけ洋芝(寒冷地対策)
・ダートは砂質が重くタイムを要する
(阪神・中山・新潟・小倉も同様)
・重賞は、障害除いて3レース
(函館記念、函館2歳S、函館スプリントS)

この情報だけで、どのレースにベットするかと言う宿題でしたね!


この情報を整理すると次の様になります。

♣︎芝は洋芝で高低差が大きく直線が短い
♣︎ダートコースの砂質は阪神中山などと同じ

そうです!

芝コース情報ダートコース情報
この2つしか書かれていない訳です☝️

ココの整理が出来ると予想は楽しくなります😃


で、どっちが役に立つかですが...
比較できる情報が入っていたダート情報となります。

☆阪神、中山も函館と同じ重い砂質なら、そこで好走している馬は函館でも好走する可能性が高い訳ですね。比較するに値する情報があると馬選びが楽になります。


上記情報だけでレースを選ぶとなると
正解は「ダートのレースを選ぶ」になります☝️



webにいろんな情報がありますが、予想をシンプルにするためにも

情報は整理しないと自分が困る事になります』

料理で言う『下ごしらえ』ですね😋




競馬は生モノ気まぐれだから、最低限その競馬場の傾向くらいは知っておきたいです。

情報を整理できる者だけが馬券を制す!

これは、30年前から変わりません🙇‍♂️