今日も一日良いお天気🌞だったリスボン〜最高気温は28℃でした。

おこもりDAYだったのでタンクトップで過ごしました〜🥵

 

 

気持ちだけでも秋…🍂🍐

おこもりDAYで何をしていたのか…と言うと、溜まっていたお洗濯物にアイロンを掛けていましたDASH! 暑い…🥵

 

ぼーっとしていても一日はあっという間に過ぎて

 

 

今日のお月様は半月半月に近いのかな…

 

 

お月様がいつもより黄色く見えます。

 

 

くっきり半月

 

ところで、昨日はあれこれバタバタしていましたが…実はもう1つトラブルがあったんです😑

昨日、月曜日。郵便受けに封筒が入っていました。送り主はCTT(郵便局)でした。開けてみると

 

 

 

広島の長女が妹宛に郵送してくれたもの(DAISOのスケジュール帳x3)が国際郵便局で止まっていてオンラインで通関手続きをして下さいとのことでした。

四女がすぐにアクセスしたところ手続きの受付は終了しましたって表示が… いやいや、まだ夕方(18時より前)ですよ❓

通関手続きができない場合は送り主(長女)に返送しますって…💧

 

昨日、10月11日が手続きの期限。この文書が作られたのは10月1日(多分、1日かそれ以前に国際郵便局に到着しているはず)。

週末は郵便配達はないので配達されたのは昨日に間違いありません。

1日に投函されたのではないにしてもこのタイムラグって…もやもや 私のレジデンスカードも文書作成日から手元に届くまでは10日くらいかかっていました。(2回とも、です。そして2回とも間違いがあったんですけどね…ガーン)

 

三女が税関に電話してみたところ、1週間程度、様子を見て下さいとのことでしたが…この1週間っていうフレーズほどあてにならないものはないんですよ…

全部うまく行ったら、多分1週間。そうじゃなかったらもっと…くらいの意味です😑

 

今って国際郵便の扱いが変わっているんでしょうか❓

関税がかかりそうな物はこれからは頼まないし送らない、というのが我が家のルールになりました😢 必要な物はなるべく手渡し⚠️ これに尽きます。

 

10月12日現在のポルトガルの感染者数(累計)は1076358人、前日比+719人です。➡︎ COVID-19🦠