すっかり風邪をひいてしまったらしい夫…

昨夜は熱が出そうだったのかかなり汗をかいていました。

体温を測っても全くの平熱(36.3度)なのに鼻が詰まって息苦しそうでした。おでこは汗がひいたせいかすごく冷たくて、かなり調子が悪そうでしたがホットワインを飲んでしばらくしたらベッドに戻りました。

今、お仕事もちょっとタイトで疲れもたまっているところに娘達のあれこれでパパは随分悩んでいますもやもや心配するのが親の役目だとは思うけれど…ね。多少なりともストレスになっていますダウン

 

今朝は少し楽になったのかな… あんまり顔色は良くなかったけど、今、お仕事を休む訳にはいかないので早目にお昼ごはんを食べてから出勤しました。パパ、お疲れ様です。

 

そして私は…と言うと、今日は薬局に行って三女の抗生物質と夫に頼まれたヴィックスのクリームを買ってきました。

 

 

ヴィックスヴェポラップって名前だと記憶していたけど、本当はヴェポラッブなんですね目 今日になって知りました😳(このクリームって私が小さかった頃からあるような…❓鼻がつまった時の定番なんでしょうか❓)

今夜使ってみますが効いてくれると良いな…って思います。(鼻がつまっていると思考能力も落ちますよね…😣)

 

お使いがすんだら〜

 

 

レンジフードのパネルをやっと…やーっと外して

 

 

はー、すっきり😊 

外して洗ってフィルターを付け替えて…って10分もかからないのに😓 

ずっと気になっていたことが1つ片付いてほっとしました〜☺︎

このお掃除が終わったら〜

 

 

焼き芋🍠を焼きつつ

 

 

かぼちゃスープを作りました🎃

オレンジのかぼちゃしか手に入らなかったので皮は剥いて薄くスライスしてフリーザーへ。緑のかぼちゃだったら皮付きでカットできるのにな… オレンジのかぼちゃは専らスープ用です。煮物… 食べたいよぅ…😢

 

そうこうしていたら焼き芋が焼けて

 

 

早速、娘達のおやつになりました🍠 このお芋はほっくりしていて甘かったです😋

スープもハンドブレンダーでガーッってしたら

 

 

できあがりです😊 

このスープだったら食欲が落ちている夫も食べられるかな… 体が温まると良いな…

 

お天気の良いリスボンですが、朝夕の気温が下がってきているから今までのように夜、窓を開けて寝るってことは避けた方が良さそうです。本当は朝起きてすぐに窓を開けたいんですけど…ね… これ以上、体調を崩してもかわいそうなので夫が出勤してから〜にします。

 

9月20日現在のポルトガルの感染者数(累計)は1062320人、前日比+306人です。➡︎ COVID-19🦠

 

今日から授業が始まった大学もあるようですが、対面での授業が基本のようですが教室での規定ははっきりと決まっていないようです。75%の人数で…ってことは教室に入れない学生も出る❓のかな… ずっとオンラインという訳にもいかないでしょうけど…四女はかなり不安を感じているようです。

教室内もだけど通学はメトロになるので… それが一番心配なんですもやもや ワクチン接種はすんでいるけど… 感染しないってことじゃないから…

それが授業とは別のストレスになっているのがかわいそうです…