今日のリスボンはぽっかぽか🌞ですが、朝のうちは風が冷たくて寒かったです。

スーパーで買ってきた水色の紫陽花はワンコイン👛

 

 

もう一鉢買おうと思って行ったら既に売り切れていました…😞 また見つけたら買ってこようと思いますあじさい 紫陽花、大好きラブラブ

 

昨夜、寝ようと思ったら次女からメッセージでおトイレが詰まった…😱

どうにかしてあげたいけど遠すぎる…💧 取り敢えずお水を流してみて❓って言ったんだけど、もうオーナーに伝えた〜という返事で。

実はあちらではおトイレにペーパーを流さないで🈲って言われていて。ペーパーは備え付けのサニタリーボックスに入れるように言われているんです。

海外の空港のおトイレでサニタリーボックスが山盛りだったり溢れていたり…という光景を見たことがありますが(リスボンの空港もご多聞に漏れず…😖)あれは流すと詰まるから❓なのかな…  おトイレに流さないで⚠️っていうのはティモールの話だと思っていたら次女のボーイフレンドのお家でもそうだって聞いて驚きました😨

え… 水洗トイレの意味…ガーン 知らないことってまだまだありますね…

 

で、帰宅したらおトイレの詰まりは解消してたんだけど

 

 

チョコレートのプレゼント🎁

誰からだろう…❓って思ったらオーナーからでした☺︎ 3月8日はInternational  Women‘s Dayだからね〜😊ですって。ありがとうございます〜音譜

 

ところで、東ティモールは明日から1週間ロックダウンですって…ガーン

で、その間はお部屋のお掃除はない、つまりまたおトイレが詰まっても誰も来てくれない❓…困る〜😰 

 

今日その発表があって次女も呼び出しがない限り自宅待機になりました。

スーパーは開いているだろうけど、取り敢えずお買い物はしておいた方が良いだろうってことで行ってみたら… 皆さん同じお気持ち、お考えで💦 混んでる…ガーン

今日買ってきたのは

 

 

お米とオレンジ🍊、にんじん🥕、キャッサバチップス、ジュース。アイスクリームは高い(マルチパックがない)からポッキンアイス(方言かな❓)を買ったんだけど思っていたより高かった…NG

電子レンジで使えるボウルも買ってきたから

 

 

ピリ辛ヌードルも作れるよ〜😋

お買い物が終わってお店から出た時には

 

 

夕焼けがきれいでした。

本当は卵(既に売り切れ)やじゃがいも(何か虫がいる…😰)も買いたかったけど今日は諦めました。必要だったら車を出すよ☺︎って職場の方が言って下さったのでお願いするかもしれません。(ありがとうございます😊)

 

現地に着いてすぐの自主隔離期間とは気持ちも違うと思うので1週間は頑張れるかな…

週末の予定もキャンセルになって残念だけど…😢乗り切って下さいよ〜

 

3月8日現在のポルトガルの感染者数は810459人、前日比+365人です。➡︎ COVID-19🦠

 

ポルトガルもロックダウン解除に向けて動き出しました。今週木曜日には何らかの決定があるようです。

 

 

おまけ

 

職場の上司のお誕生日に同期の女の子と一緒にお祝いをしようと思って次女は$5のケーキ、女の子は$2.4のジュースを買いました。

女の子曰く、私は$2.4払ってるから次女ちゃんに¢10払うね😊

… ちょっと待って❓別々に買ってるけど2人で贈るんだよね❓だから、次女に$1.3渡して❓

 

この後、紙に書いて計算したけど… 女の子、何だか納得できていないみたいだった…

計算… おかしいよね❓