今日も暑いです💦


最近は庭木の手入れをしています。

ツツジや他の植木類が伸び放題になっているので根元からバッサバッサと切り倒している最中です。

本数を減らし風通しを良くする為に。


さて私は去年の春に、とあるカレッジに入学し、コロナの為にオンライン授業を受け、授業のない日は課題をやっていました。

夏の猛暑日にも、引き籠もり状態でした。

仕事との両立は大変でしたが何とかやり遂げ、今年の1月に仙台で受験したのですが、1問目からさっぱりわからず自信がないまま午前の部が終わります。

午後の部は午前よりはいい感じかな、と思っていたら 周りの人達が答え合わせを始めたんです。その人達の答えが合ってるかわかりませんが私の答えとは ほとんど違っていて

気持ちが沈んだままの帰宅となり、翌日の出勤でダメだったと報告しました。

本当に自信がなかった。




↑レモンの花


勉強出来た事、挑戦出来た事は良かったし、
良い経験だったので忘れる事にしました。
発表は3月ですが諦めの早い私です。


↑ミヤコワスレ


そして月日は流れ3月のある日、夜勤明けで帰宅すると急に呼吸が出来なくなり、3歩位しか歩けなくなり病院へ行きました。






続きます✋