ひさびさに着物を着ましたので、更新ですお願い

洗える絽小紋と夏帯で約¥6000
二部式襦袢  東レの爽竹 ¥10000!?

小物類は千円か頂き物チュー
扇子は百均です。爆

もちろんこちらは一気買いではなく、2年ほどでぽつぽつと買い揃えたものです笑

 
着物や帯より、襦袢が高いという笑
なぜかというと、涼しさが全然違うから。
本当に安く入手できるポリ襦袢よりも肌に貼り付かず、あまり重ね着感覚がないので、これは買いかなと照れ


東レは、ストレッチ素材の足袋も洗っても伸びないので愛用していて、いつか東レのお着物を入手したいです。まだそれは少し私にはお高い笑


今回は透ける絽の着物なので襦袢を着ていますが、浴衣を着物風に着る時用に付け襟を購入したので、今度Tシャツ&ステテコ&付け襟のみの下着で浴衣も試してみたいと思いますラブラブ
{7D7F46C9-E85D-40D3-B535-E3DFC99D55A0}