前回の記事はこちら

前回の記事にも記載しましたが、第1次抽選会で当選して原付モデルを購入予定です。

今年の4月ぐらいに特定小型or原付のどちらかを選ぶことになりました。

・安全のためにヘルメットは着用しようと思っていること。

・5km/hでもいいから速く走りたい。

・田舎なんで歩道を走るメリットがあまりない。

ということで、原付モデルを選択しました。

2次抽選の配分が特定小型5:原付1だったので、

1次抽選の当選者のほとんどの人は特定小型を選んだのではないでしょうか?


第1次抽選会当選者様宛のメールで8/30に事前書類送付案内があり、

A4の封筒が届きました。

中身はオーナーズマニュアル、お守り、自賠責保険入れ

あと、写真はありませんが、販売証明書。

フレームNoはなんと1桁台!!なんだかちょっとウレシイ照れ

準備マニュアルとクイックスタートガイド

最後にサイドミラーが同封されていました。

 

さっそく、最寄りの市民センターに行ってNoの交付を受けました。

ここでちょっと手間取りました。

残念ながら、販売証明書だけでは承認得られませんでした。

まず、定格出力に0.43kwと書いてあったことから、特定原付を疑われ、

長さ、幅、最高速度を記載してほしいといわれました。

いやいや原付モデルで25km/hでる3輪の電動キックボードですよと答えたら、

今度はミニカーを疑われ、

スマホで主要諸元を見せて何とか交付していただきました。

ただ、車軸間距離の明記が無かったので若干渋られましたが

全幅が500㎜なのに車軸間距離が500㎜超えないでしょう。

と言って納得してもらいました。

 

そのうちジャイロみたいに車軸間距離を広げてミニカー登録する人も

でてくるんですかねーキョロキョロ

 

ちなみに納車は9/13以降順次だそうです。