前回の記事はこちら

 

栗の木を植えた後に、薪棚を作成することにしました。

右側の新しい物置の手前を薪棚作成予定地にして、まずは穴掘り。

案の定、笹の根がたくさん出てきましたガーン

前回同様、1m掘って、防根シートを張り巡らして埋めなおし。

お手製のタンパーで転圧して整地。

2×4用の束を買ってきて、4か所に設置して水平を出します。

水平出しは水準器を使って出しました。あとでマキタの墨出し器を買いましたけど…照れ

間にハーフブロックをおいて支えにする予定です。

完成は次の記事で。