この本の公式の本紹介はコチラ↓
(主婦と生活社公式サイトより引用)
思春期になると、女の子は生理が始まります。
そこから閉経まで、生理との付き合いは約40年にもおよび、日々の生活や健康状態にも大きく関わってきます。
トラブルだってさまざまです。
だからこそ、正しい知識を身につけて、生理と上手に付き合って行くことが大切です。
この本では、産婦人科専門医で、産婦人科医YouTuberでもある髙橋怜奈先生と一緒に、どうして生理が来るのか、生理が起こる仕組み、生理期間中のトラブル解決方法、生理の貧困問題、生理が原因で起こる病気のことなど、生理にまつわるたくさんのことをマンガでわかりやすく学んでいきます。
子どもはもちろん、大人が読んでも「そうだったのか!」と思う内容が満載です!
本当に、大人の私が読んでも『へー!そうなんだ
』

と目から鱗の情報が沢山載っていました!
こういった明るい雰囲気の本で
親子共に学べるのは有難いですね




マンガ形式なので読みやすい!
生理用品にどんな種類があるのか、とても分かりやすかったです

もう生理が来ている友達もいるし
他人事では無いなと思っているところだったので
読んでおいて良かったです
