旧年中は大変お世話になり、誠にありがとうございました。

↓のご挨拶を書いてから、早いもので一年が経ちましたニコニコ
今年はあと一ヶ月程で新6年生になるという緊張感もあり…
お正月のおめでたい気分を、せめて今年までは
味わいたいという気持ちもありますが……

ここからの一年間をどのように過ごしていけば
娘にとってベストな一年間になるのか…
私は娘に何をしてあげられるのか?
目標に手が届くためには何をしていけば良いのか?
そのことばかりが、毎日毎日頭を巡っています凝視

5年生の急坂は恐らくピークを過ぎたのかもしれませんが
日能研カリキュラムだと、新6年生で習う新たな単元も
まだまだあるので全く気が抜けませんね驚き
むしろ、ここからの授業の速度感が爆上がりしそうな予感すらする不安

焦りたくなる気持ちをグッと抑えて
我が家は我が家のペースを死守に専念するつもりです。

とにかく、基礎基本の徹底、原則原理を理解しながら学ぶ。
今まで培ってきたこの姿勢は変えずに
新6年生の間までは走っていこうと思っています鉛筆気づき

あとは社壊(地理ですね、主に不安)をどうするか…
我が家にとって一番の懸案事項です真顔

まだまだ課題は山積状態ですが…
驕らず、焦らず、腐らず。
『点滴穿石』
今年もとにかく地道にコツコツ頑張ります。

そして、ブログを通して知り合えた皆さんとのやり取りやに
いいね!、温かいコメントやメッセージに支えられて
なんとかここまで走ってこれましたニコニコ
本当にありがとうございます!
感謝してもしきれませんおねがい


2025年受験組の方々、あと一年間と少しの間
一緒に学んで、頑張っていきましょう!
これからもどうぞよろしくお願いいたしますニコニコ乙女のトキメキ


自分事ばかりになってしまいましたが…
2024年受験組の方々、遠くからではありますが
心の底から、全力で応援しております。
悔い無きよう、実力を出し切って全力で駆け抜けた先に
満開の桜が咲き誇ることを心よりお祈り申し上げます桜

そして、2026年以降受験組の方々へ
様々な経験を通して、楽しく学んでいけたらいいですね!
机上での勉学も勿論大切ではありますが、実体験を通して学んだ事以上に身に付くものは無いと思います。
色々な場所に出掛けたり、日常生活での大人からしたら何気ないことも、すすんで体験することをオススメしますニコニコ

まだまだ拙い当ブログではありますが
今年も皆様に、少しでも有益な情報をお渡し出来ればと思います。
改めて、今年も一年間どうぞよろしくお願い申し上げます鏡餅