先程、無事に送り出してきましたニコニコ


前回のサピックスオープンでは

いい結果を出すことができ、学習への弾みがつけられたので

今回は、その後の娘の算数と国語の学習の成果を見てみたい。

また、進度の早い社会・理科のテストを受けて、どのような問題が出てくるのか見てみたい鉛筆気づき

という理由で、受験することにしましたニコニコ


全統小とかなり迷いましたが、今回は回避…というよりも

おそらく前回の全統小↓

で卒業となるかもしれません。



送り出すまでの娘は、非常に緊張しきっていて

(自分の立ち位置が決まる公開模試より緊張していましたアセアセ)


『変な点数取ったらどうしよう…ショボーン

とネガティブになっていたので

『入試の時も同じくらいか、もっと緊張するだろうから、その練習をしていると思って、受けてくればいいと思うよニコニコ

とだけ伝えて送り出しました。バイバイ


本日、色々なテストを受ける皆さん!

緊張し過ぎず、緩みすぎず

『普通に』頑張ってきてくれることを願っていますニコニコ