昨日、無事に受けてきましたニコニコ


朝イチ、校舎のエントランス付近には外部生のお子さんが沢山いらっしゃっていて、前回までのサピックスオープンとは少し雰囲気が違ったのが印象的でしたキョロキョロ


終わった後で、本人の手応えはどうだったのかな?と聞いてみたら

「昨日の公開模試よりマシかも。」

と言っていました昇天



そう。土曜日の公開模試は、後悔喪紙になりました真顔

あまりの出来の悪さに声もなく泣きながら、自己採点。

自己採点が終わってからも、暫く放心状態魂が抜ける

一通り落ち込んで、落ち着いて貰ってから

二人で原因を分析してみたら

『寝不足による負のスパイラルによるもの』という結論。

算数はケアレスミスが多過ぎて、検算している途中で

「え?なんでこんな数字でやってるの??」と自分で言い出す始末凝視

「大問1で落としていたら、ダメだわ、私。」

って呟きながら解き直しして、すぐに正答に辿り着く哀しさ。

社会は知識不足の穴をこれでもか!と突かれるような問題で、過去最低点更新。

しかも、社会のテストを受ける時には、問題を見て予想も立てられないくらいヘロヘロだったらしいです。無気力


この結果を受けて、改めて

これから先は、テストを土曜日に受験は出来る限り避けていこう。

という話で落ち着きました看板持ち


そして、サピックスオープンもきっとあまり出来が良くはないと思われます昇天

あまりにも不甲斐ない成績と向き合わなければならない現実真顔

5年生後期は最初から、暗雲立ち込める立ち上がりとなり、今から胃痛がしてきて、もう、堪りません悲しい