皆さんは『やさしい日本語』という言葉を聞いたことがありますか?
『外国人にも理解しやすい日本語』のことなんですが、この本では日本語能力試験N5レベルのやさしい語やその組み合わせを、会話形式で示し、語彙の使い方や、会話の中の文化情報を学べる一冊です。
それぞれの章にストーリーが設定されていて
そのストーリーに沿いながら
ページ上部に会話文、下部に重要語句は赤字で
その意味が隣に手短に書かれていて
日本人である私達が読んでも学びの多い一冊でした
りんごがイラストの綺麗さに惹かれて
借りてきた一冊でしたが
二人で日本語の難しさを
見つめ直すきっかけを貰えた一冊になりました