皆さんは

テレビをたたく

チャンネルをまわす

ゲームのカセットをフーフーする

体温計を振る

この動作をどうやってするのか、何故やるのか

ご存知ですか??


この本には、著者の主観で「絶滅危惧レベル」順に分けられた、時代と共に消えていきそうな動作を集めた図鑑です。

道具や物は資料として残っていきますが、それらを使う動作は忘れ去られていってしまう。

前書きにもありますが、それらを知ったところで、何かを解決できるかどうかは分からないし、別に知らなくても困らないけれど、この本に出会ったら、その後の日常生活がちょっとだけ楽しく豊かになるニコニコそんな本です看板持ち


りんごは、この本を読みながら

自分の知らない動作について、たくさん質問してくれましたニコニコ


最近のテレビ欄でよく目にするようになった

(私だけだったらすみません爆笑)

『昭和の常識、令和の非常識』

のような番組を視聴する前に読んでおいたら

更に楽しめると思いますニコニコ


フルカラーでもないし、ルビも振られていませんが、イラストだけでも十二分に伝わってくる本だと思います指差し


オーナメントりんごの感想オーナメント

意外と見たことのある動作が載っていたウインク

でも、自分でしたことのない動作ばかりで

読みながら真似するのも面白かった爆笑


一番印象的だったのは『スカートめくり』キョロキョロ

理由は、今やったら犯罪として問われてしまう行為だからです笑い泣き