毎月の季節行事や、人生においての通過儀礼、祝儀・不祝儀袋の使い方、六曜の基礎知識など

まだりんごには難しいであろう事柄でも

なぜその行事は行われるのか、その行事で使う物や、その行事についての知識をギュギュッと纏めて、イラストと共に分かりやすく解説してある一冊ですニコニコ

こういった知識は入試に出るかどうかは分かりませんが、是非とも身につけて欲しいので、チョイスしました指差し


フルカラーですが、ルビは振られていません知らんぷり

しかし先程も申したとおり

イラストが豊富で分かりやすく書かれているので、どうしても分からない言葉や漢字は

辞書を引きながらでも読めると思いますニコニコ


オーナメントりんごの感想オーナメント

入梅は6月11日なんだ、と始めて知りましたニコニコ


季節行事は毎月で分けてみると

予想していたよりも多くなかったのが

とても意外でしたびっくり