朝日小学生新聞に記事が載っていたこの本。

記事を読んだ瞬間から気になったので

図書館で借りてきました。


ご存知の方も多いでしょうが

実際の小学校の先生が執筆した絵本でして

先生方の激務の様子が動物に例えられながら

一日の流れを通して描かれています。


オーナメントりんごの感想オーナメント

先生って優しいなと思っていたけれど

裏には苦労が沢山あるんだな、と初めて知りました。


特に、給食を早く食べ終わる場面は

そんな理由があったのか…と思ったし

理想の場面での先生の『ごめんね』は

心に響く一言でした。


そんなにも大変なのに、先生を続けたい!

と思っているまつした先生は

すごくカッコいいと思いましたおねがい



オーナメントぽってり苺の感想オーナメント

こんな素敵なお考えをお持ちの

先生がいらっしゃるんだなと

とても感動しましたおねがい


理想と現実のギャップが激しい…

もしかしたら、とても辛い世界なのでしょうけれど

そのギャップを伝えつつも

これから先生、教諭を目指したい人々への

希望を沢山詰め込んである素敵な絵本でした。

大人も、子どもも、特に小学生のお子さんがいらっしゃるご家庭では、読んでいて何かを感じられるような本ではないでしょうかニコニコ