昨日、人生で初めての『算数オリンピック』
地方トライアルに参加して参りました
りんごは、初めて尽くしの状況もあってか
緊張してガチガチだったので
余裕を持って現地に着くようにして
街中を散歩がてらゆっくり歩くことに。
すると、会場近くで歴史関係のイベントを発見。
イベント会場をぐるぐる歩き回っていたら
とある刀鍛冶さんの出展されていた
キーホルダー大の金属のプレートに
好きな言葉を彫って貰える!
というものを発見。
見つけた瞬間、即やる!となり
どんな文字をお願いするのかと見てみると…
『合格』の二文字。
申込用紙にとても丁寧に書き込んで
刀鍛冶さんへ提出したところ
『上手な字だね!
よし、私もこれからの貴女の試験が全て合格できるように心を込めて彫らせて頂きます!』
お褒めの言葉を頂けて、とても嬉しそうにしていました
緊張がすっかり解れたところで
算数オリンピックの会場へ。
全部で10問、90分勝負だったようで
終わった後に感想を聞いてみたところ
『すごく難しくて、2問は解けなかった
でも、とっても楽しかった』
と言っていました
これをきっかけとして、今まで以上に
算数の問題を解くことを少しでも楽しく感じてくれたら
私としては大成功の挑戦です