先日、日能研の保護者会でお話されていた
ある校舎のTMクラスを担当されている先生が
オススメして下さった本の一つで
保護者会の後にゆっくり拝見させて頂いたのですが
とても面白く、親子共々ハマり、図書館にて
このシリーズをほとんど借りてきました。
(言葉関連以外の本もたくさんあり
今度ご紹介しようと思っています。)
言葉の成り立ちが視覚化されると
こんなにも府に落ちるのか!
と感心させられるばかり
例えば
灯台もと暗し
のページを見て、りんごは
灯台って、これのことなんだ!
確かにこれだと、灯台の下は全然見えなそうだね!
と目を丸くして驚いて、そして、納得していました。
図書館で借りたばかりですが
様々な豆知識も散りばめられており
ただ眺めていても楽しくなる本なので
購入しようと思っています