
今や国民的グループとなった嵐の櫻井翔から、こんなネガティブ発言を聞くことは珍しい。これは、5月23日放送の『嵐にしやがれ』(日本テレビ系)で飛び出したもの。今春の番組リニューアルで誕生した櫻井の担当企画「ニッポン再発見!櫻井翔のお忍び旅行」を3回経験してのボヤキが出てきた格好だ。
![]() 【キャンセル不可】嵐 ARASHI 公式グッズ ARASHI Anniversary Tour 5×10 クリアファイル【櫻井... |
このお忍び旅行のルールは、その名の通り、櫻井が変装して旅に出て「バレたら中止」というもの。変装といっても、どれもハットにメガネという割と“普通”な出で立ち。1回目は、4月18日に放送され、冬の沖縄を訪ねてソーキそばを食し、ザトウクジラのウォッチングツアーに参加。2回目は、4月25日放送で、静岡での大井川鉄道SL機関車の旅。車内サービスの写真撮影を自ら申し出るという大胆さを見せるも、周囲には気づかれず。
そして今回、高知と徳島を旅した際も、誰にも櫻井とはバレずにお忍び旅行が成立してしまったのだ。企画としては、これで大成功と喜ぶところだが、そうはいっていられない事情もある。ニュースキャスターとしての活躍もあり、知名度の高さには自信があったのに、“気づかれない”が続いた櫻井。「お忍びを達成すればするほど、芸能人としての自信が失われていく」と3度目の旅にして早くも本音を漏らした。そこに、二宮和也が「もう全部(変装を)取って、1回行ってみたら?」と励ましなのか焚き付けなのかわからないことを言うと、櫻井は「それで気づかれなかったら、もう引退だよ」とガックリ!
ただ、そんな櫻井を救ったのは、今回の旅で出会ったタクシーの運転手のプロらしいおもてなしの心。旅で関わった人にはネタばらしをすることになっているため、タクシーの運転手に話を聞いてみると、早い段階で櫻井と見破っていたにもかかわらず、「客商売やけ、あんまり言わない」と配慮してくれていたのだ。気づいた人がいても声をかけられなければ旅は続行というルールだが、櫻井の安堵の表情が印象的だった。
![]() 【中古】うちわ(男性) 櫻井翔(嵐) ジャンボうちわ 「SUMMER TOUR 2007 FINAL Time-コトバノチ... |
5月12日には、帽子をかぶって浅草を歩く櫻井を見かけたという人たちが次々とTwitterに目撃情報を書き込み、「『嵐にしやがれ』の撮影か?」「櫻井を見つけても声かけないであげてください」などとツイートしている。こうなると、番組でのお忍び旅行なのか、本当にプライベートでのお忍びなのか、正直わけがわからなくなっているというのが現状。「まずは日本人の僕が日本を知るところから始め、そしてそれを伝えていく」と意気込み十分でスタートした企画だったが、櫻井自身の「放送を重ねるごとに(僕の)雰囲気、姿かたちが全国に伝わってる。次の企画考えないともうダメだよ」という発言もあながち間違いでもなくなってきているような……。果たして、4回目のオンエアはある?
