意外な一面だと思いました。




以下引用

番組中、中居が光一に「仕事上のNG」を聞くと光一は「ないですよ、基本」と即答。が、「NGな後輩」を尋ねられると、実際に注意した時のことを話し始めます。その相手はなんとKAT-TUN。稽古中にも関わらずアクセサリーを外さないメンバーに、「稽古場では良くないよ?」と言ったそう。

これについて北山は「伝説として聞いてます。“あの光一くんが怒った”と。それ聞いて、うちらJr.みんな“ヤバイヤバイ!”って(アクセサリー)外して」。光一は諭すような言い方をしたはずなのに、それが伝説として語り継がれるなんて不思議です。



そこに「実際どんな言い方だったんですか?」とツッこんだのは劇団ひとり。当時24~25歳だったという光一について、「ツンツンだな! ツンツンだな!」と中居。この推測に間違いはなく、実際に放った言葉は「お前ら何しに来たの?」光一に真顔でこう言われたら、まったく関係のない立場でもビビっちゃいますよね。

けれども怖い先輩は、中居にとっては当たり前の存在。合宿所にいた中居がレッスン後ファミコンをしていると、「お前ら何やってんだよ! 今日レッスンやってきたのか? 踊れオレの前で」と先輩が怒鳴り込んで来たのだとか。中居は「ワンツー! ワンツー!」と半ベソかきながら踊ったらしく、「地獄だぞ!」と話していました。

【送料無料】 P.S.元気です、俊平 DVD-BOX 【DVD】

【送料無料】 P.S.元気です、俊平 DVD-BOX 【DVD】
価格:21,546円(税込、送料込)



それに比べて今は先輩たちも優しいそうで、「(SMAPは)みんな優しかった」と光一。当時は洋服を箱に詰めて楽屋に持って来てくれたそうですが、「中居くんどんなのくれるんだろうと思ったら、だっせぇのだらけ!」と話します。

中居の私服がダサイのは有名ですが、中居いわく「あのねぇ、一応芝居するんだよね。『ありがとうございます!』『うわぁ、すげぇっすね、中居くん!』とか言ってんだよ」
 私服だらけの中居正広増刊号~輝いて~

しかし一度席を外して戻ると、箱の中身は全部残っていたんだとか。いくらなんでも、悲しすぎます。
[ジャニーズ研究会]

ところで、昨日ツイッターをツラツラと眺めていたら、光一くんが10月24日のソロコン「Gravity」で、赤西仁くんに強烈な皮肉?ジョーク?を言い放ったと話題になっていました。

【送料無料】Yellow Gold Tour 3011 [ 赤西仁 ]

【送料無料】Yellow Gold Tour 3011 [ 赤西仁 ]
価格:4,800円(税込、送料別)



ネットに書いてあることをまとめると、こんな感じです。

 光一 僕のアルバム買ってくれましたか~?買ってない人~?
 客席 はーい!
 光一 誰のファンなの?
 客席 赤西ー!!!
 光一 え、待って。赤西って今、うちの事務所にまだいるの?
 客席 ………(ざわざわざわ)
 光一 ごめん、(後輩の事情とか)そういうこと疎くて……



もちろん、こういうのは発言の時の雰囲気とか文章表現によって、冗談なのか皮肉なのか変わってくるとは思います。