2日にリリースされた36枚目となるシングル「迷宮ラブソング」が初週53.0万枚を売り上げ、 オリコンウィークリーランキング首位を飾った嵐。これによって、シングル首位獲得が32作目となり、B'z、浜崎あゆみに続く歴代3位に躍り出たことになる。年間ランキングでAKB48に水を開けられたとはいえ、「オリスタ」(オリコン)の『音楽ファン2万人が選ぶ"好きなアーティストランキング"』でも堂々1位を獲得するなど、嵐の人気もいまだ健在といえそうだ。
【新品CD】【5000円以上送料無料】迷宮ラブソング(初回限定盤)(DVD付)/嵐[新品]

そんな中、6日に出演した『Music Lovers』(日本テレビ系)内の「嵐のお悩み解決スペシャル」コーナーでは、「他のメンバーと名前を間違えられる」「迎えの時間を忘れてしまう」「もんじゃ焼きセットが欲しい」など、中にはサンタクロースに頼んだ方がいいのでは? とツッコミたくなるような、トホホなお悩みが続出した嵐メンバー。さらに、オンエアでばっさり切られたのが二宮和也による、庶民丸出しのこんなお悩みだった。
【送料無料】嵐二宮和也コンプリ-トお宝フォトファイル

「(二宮の悩みは)『廊下の電球のサイズを間違えて買ってきちゃって、結果外せなくなった』というもの。『どうしたらいいかな』ってメンバーも真剣に考えてたんですが、相葉ちゃんが『(電球のガラス部分を)割っただけじゃダメだよね』って言った後に松潤が『ビニールかぶせて(電球を)割ったら?』って言ったり、ぐだぐだというか自由な感じが、嵐らしくて楽しかったです」(観覧に参加した20代女性)
あまりにも日常的なテーマだけに、オンエアに乗せられるようなトークが飛び出すわけもなく、終始ぐだぐだになっていたという"電球"トーク。ファンとしては、それはそれで放送してくれてもおいしいような......。
最終的に「業者を呼んだ方がいいかな」というまっとうな流れになりつつも、
「電球1個で呼ぶの?」
「でも2個も3個も電球外れないとか、俺バカみたいじゃん!」
というやりとりも見られ、なかなか決定的な解決には至らなかった様子。そのうえゲストの勝村勝信に「ここ(テロップ部分)に住所書いてもらえよ(そしたら外してくれる人がいっぱい来る)」と言われ、「そんなに来られても!」と二宮が反撃するシーンもあったとか。
男女逆転!将軍は女、仕えるは美しき男たち三千人二宮和也主演 豪華キャストで贈る、大ヒット...

そんなすったもんだの末、ゲストの「なでしこジャパン」岩清水梓選手による「ゴム手袋をはめれば、滑らず電球を取ることができるのでは?」という案が、一同納得で採用になったというが、こんな庶民的......というかどうでもいいテーマに真剣に取り組み、またその姿が似合うのが嵐のよさといえるかも。2年連続で紅白の司会に就任、いまや国民的アイドルとしてのポジションを確立しつつあるが、その親しみやすさとバカバカしさはいつまでも健在でいてほしい。