ラン活① 池田屋の展示会へ行ってきました | *あーやん家LIFE*男の子2人ママ

*あーやん家LIFE*男の子2人ママ

6歳 3歳 男の子2人とのドタバタLIFE





    

ご訪問ありがとうございます☀︎.°
あーやんです
長男(5)次男(2)を子育て中のアラサーママです






長男のラン活がはじまってます〜!


最初カタログを取り寄せたとき、何色がいい?

と聞くと「うーん、青かな!緑かな!」

と言ってた長男にっこり


あー、これはまだまだ興味がないやつだ〜

と思っていたんですが、

母がせっかちなので爆笑(笑)


広島の展示会情報をポチポチと検索…





4月頭に池田屋さんの展示会へ行ってきました


1週間くらい前に予約しようとページ開いたら

全部満席で焦ったのはここだけの話

キャンセル待ち登録していたらメールが来て

一安心でした〜〜!!

ご予約はお早めに〜〜〜






カタログを見て感じた池田屋さんのイメージは

機能性重視!!子供目線!!といった感じ。




長男はこの子供向けカタログに夢中でした〜





展示会でお店の方が説明してくれるんですが


長男、しっかり答えてました〜(偉い!)







お気に入りなのは、


いたくない、はずかしがりやのぎぼしくん


だそうですニコニコニコニコ








(床の柄でランドセルに目がいかない……!!!)



カタログで目をつけていた


コン×キャメルのツートンカラー










コン×キャメルのステッチカラーも


かわいかった〜〜!!!







どの色がいいのー??と聞くと


うーん、どれでもいいかな!!と


ランドセルのロック部分をガチャガチャしてて


男の子っぽい〜〜と笑いました

(男の子しか育てたことないけど)



最終的には、ママどれがいいん??それにしよ!


と(冷めた)大人な発言真顔真顔





頑張ったご褒美〜〜といって


ポケモンセンターへ行ってばーばにいろいろ買ってもらっていました凝視




あとは土屋鞄行きたいな〜〜


何個もいくと疲れそうなので真顔


土屋鞄を見て、どれにするか決めたいと思います

(多分、わたしの気が変わらない限り…)







すっぽん小町




こどもちゃれんじ