またしても電気代7,000円だあぁぁ∑( ̄ロ ̄|||) | 地球と暮らそう*^ー^*☆★苺mamaのやさしい節約生活★☆

またしても電気代7,000円だあぁぁ∑( ̄ロ ̄|||)


たとえ灯油代が高騰しようとも
やっぱり電気より灯油が安いということが判明し
灯油を購入して、石油ファンヒーターを出した

ので

今月はせめて灯油代2,000円分でも電気代がうけば
プラマイ0だと思っていたのに

なんと、今月も7,000円以上それも先月をさらに上回ってるじゃん!

そうか

今はやりのハロゲンヒーターはキッチンに追いやったかわりに
こたつを出したんだ。

つまり、ハロゲンヒーター(電気)のかわりに
石油ファンヒータにしても
こたつが追加されたので、結局電気代は同じ。

ま、確かに暖かさは格段アップはしたけれど…

いかん、これでは節約になってない


と、ここ数日前から

こたつかファンヒーターのどちらか使い分け。


比較的気温が高めの時は
ファンヒーターを弱ですごし、こたつは
食事や勉強、TVタイムのみ。


やや気温が低い日は
ファンヒーター中でこたつはつけずに
ファンヒーター側のふとんをめくりあげ
こたつの中に温風が入り込むようにしておく


と、なかなか足元も部屋も暖かくてGOOD。

よし、これでいこう!


と、思っていた矢先

2月にはいって、この冬一番の冷え込みと積雪

むちゃくちゃ寒いし

やっぱ、しばらくはまた両方必要ですね。

ま、仕方ないか。。


我が家の節約ポイント

暖房器具はまめに使いわけながら
風邪ひかない程度に体と精神を鍛えよう!