昨夜の坂田まことさんのインスタライブで

心がばさばさ揺れらされて

 

「 エシカル 」という言葉

「 生きること 」について

 

考えさせられました。

 

 

 

〈 エシカル=倫理 のお話し 〉

 

 

 

もう私が感じる違和感と

どんぴしゃに共感できて

言葉にせずにはいられないので

キロクしておきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもの頃の

気持ち悪い感覚を思い出したの。

 

 

 

 

物心がついた頃から

この体が動いている訳、

その訳を思考している訳、

自分はどこにいて

私はなんなのか、

 

 

右手はどうやったら動くのか

研究したりしていたの

変わってるよね。

 

 

そんなことを考えていたの。

ずーっと。

 

 

だって答えが出ないし

大人に聞いてもわからないし

変わっている子だとか

大人ぶってるとか言われて。

 

 

右手はこうやったら動くよ

と丁寧に教えてくれて。

 

 

 

でもそうじゃないの。

 

 

 

動かし方じゃなくて

動かすとはなんなのか。

 

なぜ変わっていると言われたのか、

普通とはなんなのか、

子供らしいとはなんなのか、

 

頭で考えていると思っていることは本当に頭なのか、

痛みを感じるこの体に実態があるのか、

私はどこに存在しているのだろうか、

 

喉の奥がギューッと締まるように痛いのだけど

なぜ体の傷のように目に見えないのか、

目に見えないから治し方もわからないし

傷がついているのかさえわからないじゃない‥

 

 

 

こんなこと考えているから

小学4年生で学校に行かなくなったの。

 

バカバカしく思えた

意味が見出せなかった

 

本を読んでも

子どもの私には難しすぎたし

経験が乏しかった。

 

 

 

今ならこうやって言葉にできるけど

言葉も知らなかったから

人に伝えることも

自分で消化することもできなかった。

 

 

 

もっと広い世界が見たかった、

 知りたかった

 

 

 

考えて

考えて

 

いつも行き着く先は

体がふわっと浮かぶような

そんな気持ち悪い感覚。。

 

 

 

 

 

 

 

 

しばらく忘れていたれど

そんな自分がいたことを

 

まことさんがインスタライブ越しで

話している姿を見て

思い出したりしました。

 

 

 

そして深夜に見てしまって

眠れなくなってしまった〜

 

美容に悪いから今日から辞めます!

0時前には寝る!誓う!!

 

やっぱり私って変人だなとも再確認 笑

 

 

 

 

 

 

みんな当たり前に

考えていることだと思っていたの。

 

でもそんなこと言うと

意味がわからないと反応されることが多かった。

 

変な子供だもんね、

今ならわかる。

 

 

 

私には不思議でたまらなくて、

自分が見えている世界がなんなのか

感じているものがなんなのか

 

正体を知らないと怖い

とさえ思っていたから。

 

 

 

 

 

 

そんな答えのでない何故?

たくさん抱えて生きていたから、

 

他人のする言動も

何故そうなるのか

ということを考えていたのね。

 

 

 

そうすると自分も最大の注意を払って

人が嫌がることはしないように

配慮をするようになった。

 

 

 

そして歳を重ねて

人生を経験していくうちに、

知らないことが怖いのだということを知れて、

 

無知も、理解できないことも、全ては

事実だけを受け入れればいいことがわかって、

 

 

 

世界が歪んで見えていたのが

子どもが産まれてキラキラ見えた。

 

初めて自分が存在していて

ここに生きていることを認識できたのかも‥

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これが私の〈エシカルリテエラシー〉かな

と、記憶を辿りながら思ったの。

 

 

 

エシカル=倫理 の意味を調べると

〈 人として守り、行うべき道 〉

 

 

 

倫理的な行動や言動のことを指すことが多いけれど

私は自分のあり方や生き方だと思うのです。

 

 

 

ダメな自分も嫌な自分も

無知な自分もできない自分も

 

良いところも受け入れて

悪いところも受け入れる。

 

自分という個性を大切に

認めて受け入れてあげること。

 

自分を受け入れることができたら

他人も環境も受け入れることができる

 

 

 

 

一人として同じ人間はいないし

同じ生き物はいないから

 

その違う個性を持つもの同士が

共存しているのだから

思いやって、尊重して、配慮する。

 

 

 

我慢したり

自分の意見を飲み込むのはそれとは違う、

それは相手を信頼していなかったり

本当の尊重ではないと思うのです。

 

 

 

人間は感じて考えて

それを言葉にする能力があって

コミュニケーションができる生き物だから

本来ならば争うものではなくて、

一人ひとりが自分の倫理観をもっていれば

助け合えるはず

 

それが私の描く

倫理的で理想的な世界

 

 

 

 

 

 

 

 

完璧じゃなくてもいいと思うの、

むしろ完璧じゃない方が良い。

 

自分が楽しんで

自分ファーストで

自分を大切に

 

100%環境にいい生活もできないし

人を傷つけちゃうこともある。

 

でもそれも受け入れてこその

<エシカル>

なんじゃないかと思います。

 

自分の基準で

自分の判断で

 

 

 

 

 

 

受け入れて、そこから何をするのか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オーガニックエシカル

最近よく使われる言葉になったけれど、

 

決められた法律や概念はなくて

 

商品だったらそれぞれの商品

企業ごとに作られた概念であって

ただのイメージに過ぎなくなってきている

と感じます。

 

 

 

だから消費者がもっと賢くなって

 

自分の概念や基準に合うものなのか

本質を見抜かなければならないよね。

 

 

 

環境問題や世界で起きている問題への

関心を持つ入り口になったり、

 

自分で選択できる自由が増えるのは

とても素敵なことだと思うのだけど、

 

それさえも支配しようとしてる

社会もあることが恐ろしく感じるの。

 

 

 

 

 

オーガニックエシカルサスティナブルSDGs

言葉ばかりが一人歩きしてしまっては

全く意味がなくなってしまうから

 

 

 

何故そのものができたのか

何故必要なのか、

背景や原点を考え直す必要があって

 

利益とかビジネスの前に

忘れてはいけない倫理がある。

 

 

 

自分にも他人にも環境にも

思いやりと感謝の心を持って

 

善く生きるということ。

 

 

 

あくまで自分ファーストで

というのが大切だと私は思います♡

 

 

 

 

 

 

 

環境保全の考えを

強く訴える事も必要だけれど

 

自分を大切にして自然に

オーガニックやエシカルな消費に行き着く

普通な当たり前なことにならないかな〜。

 

 

 

人類を存続させるという

本能に組み込まれた自然な欲求

 

多数無数ある個性が共存できる

最低限な条件、配慮できる世界

 

循環している世界なのだからね♩

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私は私の

半径3メートルの社会を幸せにする♡

 

 

 

 

 

 

よし!頑張ろう♡

 

 

 

 

 

勇気ある発信してくれたまことさんに

勇気をもらいました♡

ありがとう。

 

 

 

 

 

 

ethical beautylife lab.