多くの女性が当たり前に使っている 

「日焼け止め」

 

 

 

 

 

未来のしみとしわ予防、

 

そして白く透き通った透明感のあるお肌に

 

憧れてどうしてもなりたくて、

 

少しでも近づくために日に焼けないようにと、

 

お肌を防御するための保護剤として塗っていて‥

 

 

 

 

 たくさんの女性がいつの間にか

 

手離せない相手になってしまっていると思います。

 

 

 

 

 

 

ここまで日焼け止め剤を

 

塗ることが一般的になると、

 

義務感で塗っていたり、

 

日焼け止め塗らないと不安

 

という依存の存在ですよね(>.<)y-~ 

 

 

 

 

 

しかしその成分と役割を見てみると、

 

日焼け止めを塗らない方が

 

素肌がキレイになれるかもしれないので

 

少しお話しします♡

 

 

 

 

 

 

 

日焼け止めのspf30以上によく入っている

 

紫外線吸収剤

 

オキシベンゾンオクチノキサート

 

人体や環境への毒性が強く、

 

ハワイでは販売が禁止されました。

 

 

 

 

 日本では薬局とかに

 

普通に売ってるやつに普通に入ってるやつ‥

 

 

 

 

 

 

これらは環境ホルモン作用があるとされていて、

 

女性ホルモンや男性ホルモンだけでなく

 

甲状腺ホルモンも撹乱させると示唆されています。 

 

 

 

 

 

そうするとホルモンバランスが乱れて

 

体の不調がでるだけでなく、

 

不妊や生理不順や、

 

白内障や皮膚がん発症に繋がる

 

という調査結果もでているのね。。

 

 

 

 

 

 

 

肌表面で化学反応が行われているから、

 

お肌への刺激もとても強く、

 

アレルギーを引き起こす恐れもあります。

 

 

 

 

 

 

紫外線吸収剤より比較的安心とされている

 

紫外線散乱剤も、

 

主成分である酸化チタン酸化亜鉛

 

発癌性が疑われています。

 

 

 

 

 

 

疑われているものが

 

普通に売られていて普通に使われている。

 

 

 

 

 

 

 安全性のエビデンスもないのに、

 

発癌性のエビデンスがないから大丈夫

 

だというのは、私は不思議でなりません。

 

 

 

 

 

 

ここまで安全性が疑われるもので、

 

自分のお肌を傷付ける存在、、 

 

 

 

 

いくら紫外線が怖いからといって、

 

肌に悪いものを長時間塗るのは負担が大きいし

 

しかもそれを上手にクレンジングできている人も

 

少ないと思います。

 

 

 

 

 

 

 

それが毎日積み重なったら

 

自分の素肌力が弱り

 

どんどん紫外線に弱いお肌になり、

 

また日焼け止めに依存し、

 

強い漂白剤入りの美白化粧品を使い‥

 

 

 

 

 

お肌がきれいになるどころか

 

どんどんバリア機能が低下して

 

弱いお肌になって、

 

ある日突然アレルギーやアトピーを

 

引き起こしてしまう可能性もあります。

 

 

 

 

 

 

私はこれに陥って、

 

長男を妊娠したときに肌湿疹と赤みと、

 

どんな化粧品を使っても

 

ヒリヒリ赤みがでる症状に悩まされました。

 

 

 

 

 

 

 

そんなリスクを背負いながら、

 

日焼け止めが本当の意味で

 

日焼けを止められる時間

 

ほんの数分と言われています。

 

 

 

 

 

たっぷり分厚く塗った瞬間の数値が

 

表記された数値なのです😢

 

汗もかくし皮脂もでるし、

 

摩擦でとれたりもしますよね。

 

私も日焼け止め塗ったのに焼けちゃった~~

 

という経験たくさんあります。

 

 

 

 

 

 

 だとしたら

 

実際の効果はどのくらいになるでしょう‥?

 

 

 

 

 

 

 

メリットデメリットを天秤にかけた時に、

 

私はデメリットが大きいから

 

日焼け止めは卒業する!と決めました♪

 

 

 

 

 

 

そうはいっても日焼けは恐いので、

 

日焼けダメージに負けないお肌作りをするの。 

 

 

 

 

 

 

日焼けしたくないのは、

 

しみしわを作りたくないから、

 

光老化を防ぎたいから、

 

色が黒くなりたくないから‥‥

 

 

 

 

 

 

 

ということは、

 

 

 

 まずは物理的に直接

 

日に当たらない工夫をすること! 

 

 

 

地肌力を高めてダメージを受けても

 

回復する肌細胞を作り出すこと!

 

 

 

メラニンの増殖を防ぐ事! 

 

 

 

 

 

この3つが大切だと思います。

 

 

 

 

 

 

最近よくでてきている

 

「飲む日焼け止め」の理論と似ていて、

 

お肌の健やかで美しい細胞作りに

 

必要な栄養素と、

 

活性酸素を減少させる

 

坑酸化成分を摂ることで、

 

 

 

紫外線から受けるダメージを予防する

 

という考え方です。 

 

 

 

 

 

これをオーガニックスキンケアでは

 

補うことができるのです♡

 

 

 

 

植物が生きるために

 

備えている抗酸化力の力で、

 

お肌の抗酸化作用を高める〜!

 

 

 

 

 

 

 

今年は日焼け止めを卒業して、

 

オーガニックスキンケアナチュラルフードで、

 

紫外線に負けないお肌作り

 

したいと思います♩

 

 

 

 

#日焼け止め #オーガニックスキンケア #オーガニックサンケア #オーガニック #ナチュラルフード #organicmotherlife #cottonhouse #ethicalbeautylifelab #光老化との向き合い方 #少しの紫外線くらい怖くない素肌に #紫外線から受けるダメージを予防する #地肌力 #素肌力