亀山湖へダイヴ。-HI3D05190001.jpg




ケロッケロッ♪♪(笑)

フロッグはフロッグでも“ハエ取りカエル”(^_^;)

この時期 室内のゴミ箱にうっかりバナナの皮でもダイレクトに捨てようもんなら‥コバエが プ~ンと!

どこからともなく、いつの間にかやってくる‥凄い嗅覚汗


ハエって飛ぶのも早い 因みにハエを人間の大きさにすると120kmで飛んでるらしいあせる

一発免停、オービスだって光ります それでいてぶつからないんだから‥その性能は人間なんか比じゃありません(^_^;)


何しろコバエ‥うっとおしいむかっ

飲みかけのコーヒーにポトリ‥知らずに飲んで ジャリッ!‥(・_・)?ンッ?ナンダ‥ (-_-#)ガ~~ンダウン

みたいな‥

そんな悲劇を招かない為にも“ハエ取りカエル”を置いて コバエをキヤッチ!!

しかしこの“ハエ取りカエル”やや消極的で内気で優しい性格なので‥せっかく来たハエを再び逃がす事もしばしばダウン

そこで、更に強力な助っ人を呼びました















亀山湖へダイヴ。-HI3D05200001.jpg




『桐灰のハエ取りリボンキラキラ
キンチョーの蚊取り線香と並んで永遠のスタンダードです

もはや害虫駆除界のシャッドラップやロングA ラトリンログです















亀山湖へダイヴ。-HI3D05210001.jpg





ドラゴン花火みたいな奴から出てる紐を天井に固定して引っ張ると‥ビヨ~ン1mくらい伸びます

この茶色いリボンの部分に蚊、ハエは勿論 飛び回る奴は全部、面白いようにくっつきますアップ

1週間も垂らしておくと‥

※ 心臓の悪い方、小さいお子様、お食事中の方はご注意下さい
ショックを和らげるには まず肛門をご想像してからご覧下さい
























亀山湖へダイヴ。-HI3D05220001.jpg






朝焼けの富士山をバックに‥(笑)

ブツブツくっついてるのが コバエその他あせる

どんだけいるんだよ(^_^;)


注意点は タックルをいじってる時‥ガシャガシャドンッと、ロッドで引っ掛けベトベトに‥(T_T)


でも効果は絶大ですよアップアップ

インコやオウムもひっつくよ(笑)