さて‥耳は餃子からキクラゲに変わり 無事回復に向かっています ご心配頂いた皆様‥有り難うございました
<(_ _)>


エリート5も この厳しいコンディションの中 行われているようで‥

蓋を開けて見れば‥限られた条件の中で、流石はトッププロ‥正月の放送が楽しみです

1つ言えるのは‥千葉の人、亀山の星、 頑張れ~!!


そんな亀山ダムでは

キラキラ『2010・オータムフェスティバルもみじキラキラが 14日の日曜日から始まります

始まった当初は マイナーでお客さんも少なく 1日1回 あるかないかの出船程度だった観光船も(^_^;)

今では‥その美しさ、素晴らしさに、大手旅行会社等でもパックが組まれ 観光バスで乗り付ける程 すっかりメジャー化

1時間に1回 各ボート屋さんから出る観光船は 毎回ほぼ満員で 年々人気度は高まり

今ではリピーターさんもかなりいらっしゃるみたいです

いかにこのツアーが素晴らしいか 想像がつくと思います(^-^)

約40分程の“紅葉クルーズ” コースは亀山湖で6件あるボート屋さん 西側、東側で半分に分かれ

ノムラボートさんより上流3軒のボート屋さんは猪ノ川筋、 笹川筋は下ってトキタボートさんまでのボート屋さん3軒の 2コースとなってます

帰りは途中下船が可能なので 湖畔沿いを水筒片手に、ゆっくり歩きながら 橋の上や湖畔のベンチでキラキラティータイムキラキラ

のんびりボートさん屋さんまで散策しながら帰るなんてのもありです


そこでビックリマークこの時期 亀山ダムに出船されるアングラーさんにお願いです

是非、亀山湖のアトラクションの一部になったつもりで 観光船のお客さんに湖上で会った時には‥

満面の笑顔で 手を振って上げて下さいビックリマーク

亀山ダム‥いい場所だな‥と、観光客の皆さんの心に植え付けてやりましょう

そして、我々は日頃 こんな素晴らしい所で釣りをしているんだ‥羨ましいだろとf^_^;

日頃楽しく遊ばせて貰ってる恩返しを‥亀山ダムとボート屋さんに、今こそしようではないか!!

こんな些細な事ですが アングラー間同士、口コミで広げ 亀山ダムに関わる全ての人々が

同じ方向を見据え‥誰もが
『あぁ、亀山ダムって最高グッド!』byヤザワ

と言って貰えるようになればと心から思い願います‥


大丈夫!恥ずかしいのは‥始めだけですから(笑)

ゴミの回収も宜しくです