先日の亀山ダム出撃の際

2年半振りに亀山入りした相方


亀山湖へダイヴ。-HI3D0350.jpg



彼とは古い付き合いで 小学校の頃から一緒に釣りに行ったり
彼のお蔭で新宿警察にお世話になったりで‥(-_-#)

かれこれ30年来の、数少ない本当に心を許せる友人の1人です

先日の釣りでも 2人が揃うと

遥か昔に一気に戻り 子供のように2人して 1日はしゃぎました


2人共 それぞれ家族を持ち

社会ではある程度責任のある立場を任され

その重圧とバランス、家族を支える為に 必死こいて働いてます…


今回の釣行にあたり、彼が

『どうしても頼む!』

と、珍しく同船を懇願し ムリムリ彼の日にちに合わせ 亀山入りしました


長い付き合いなので 釣りだけじゃなく 何かあるんだろうと感じていましたが

あえて聞かずに置きました…


そして ポロポロと春の魚を楽しみ 新緑の中 そよ風に吹かれ

ワンドの中で飯でも食うかと

ブレイクタイムの時…その理由がわかりました


彼は パンをかじりながらおもむろに口を開き

『あのさ‥実は…』

少し間が開き…

どうした?と聞き返すと

『うちの子供…障害があるんだって……』

と 無理やり笑顔を作り うつむいてパンをかじりながら話してくれました

詳しくは書きませんが

今年小学校に上がる 上の子がどこか他の子と違うと思い

病院に連れていったら そう診断されたそうです…


聞いた時 正直、驚きで言葉を失いました‥何て言えば‥

彼は続けて
『俺‥自信がなくて‥どうしていいか‥(;_;)』

自分はかける言葉が見つからず
『大丈夫!お前なら出来るよ』
『自分の子供なんだから 今までとおんなじように 愛して、沢山可愛がってやればいいじゃん‥』


そして自信を無くしている彼を 叱咤激励し 肩を叩き

揺れるボートの上で 2人して、なんだか泣きながら笑ってしまいました…

その後“さてと…デカイの狙うか”
と何事も無かったかのように 又釣りを始めました…


湖には釣りだけじゃなく 人それぞれ、いろんな思いを持って 来てるんだなと…

今回の亀山釣行は 忘れられない1日になりました


なんの答えも出なくて

ゴメンな…

まぁのんびりと頑張っていこうよ

何かあったら又、亀山くりゃいいじゃんか!