こんなに気持ちのいい天気だと 何故か気持ちがあせり 仕事も手につきませんが…

しっかりと地に足を付け 今日も朝から仕事です

内外装屋の仕事がら、3~4月はマンション等の部屋の入れ替えが多いので毎年多忙を極め

亀山ダム出撃の見通しさえ立ちません…(T_T)
今年も、行方不明という切り札をいづれは使わなくてはならないなと…只今タイミングを模索中


さて 今日はこんなで所で仕事です

亀山湖へダイヴ。-HI3D0130.jpg

“迎賓館”です…って 勿論、中ではなく すぐ側で仕事です

すぐ隣は 今話題の“愛子様”の通う学習院があり
そこから目と鼻の先に 自分の通っていた中学があります

場所がら 体育のマラソンは迎賓館の周りを走らされます

迎賓館正門→明治記念館→青山Honda本社→246経由→赤坂見附→迎賓館正門 と戻ります

全長3、3km ちょっとした鳩バスのプチ観光コース並みの景色です

天皇陛下主催のお茶会等も行われ 外国から要人が来日した際には

まず、ここに招かれ 陛下と昼食や晩餐会等が執り行われる場所でもあります

亀山湖へダイヴ。-HI3D0131.jpg

中はこんな感じで 正門から本館入り口の扉までは、ゆうにゼロヨンができます

要人が来日し 迎賓館に来る! となると
“近い!”という全くを模して安直な理由のみで あの“愛子様”始め皇族の通われる学習院と

目玉に釣り針を引っ掛けたり、犬の乾燥ウンコを投げ合ったりする 我が中学が

迎賓館に呼ばれ 入り口同列で旗を持って並ばされ

『偉い人が来るから、笑顔で旗を振れ』と大人に言われ(`o´)

訳も解らず『オメデトー』と等と叫びながら歓迎セレモニー風をかもし出し

要人が過ぎた後は 速攻追い出され 後はまるで何事もなかったかのように

普通に授業に戻ります (-_-)…ユメダッタノカ?

なんだかなぁ!!(`ヘ´)


そんな想いをふと思いだした 小春日和の昼休みでした…

ハァ-、湖に浮きたい…

これくらい暖かくなってくるとなんか 下半身の方がムズムズします…

あっビックリマーク(@_@)
オレ、スポーニング始まったカモ…。

どおりでお腹がプリスポーンダイナマイトな訳だ 納得、ナットク! (-_-#)