
朝 5時の満月です(正確にはあと少しです)
自分は仕事がら毎日 4時30分起床、5時には家を出てます(-.-)zzZ
もう長い事この生活なので 今は苦になりません(オトシヨリ?)
なのでバスの為に早起きなんてヘッチャラです!(アバレハッチャクカ)
満月の夜 バスはその明るさから 夜に餌を食べる為
満月の次の朝は釣れにくいと よく言われます…
真意の程は定かではありませんが
ナイトをされた方は経験があると思いますが
確かに満月の夜狙いでナイトバスに行き 爆発した事は多々あると思いますが…
理屈で考えれば
フィッシュイーターの魚は得てして 顔の上部に2つの目が寄っていて
その両目で同時に捉え 正確な距離感を捕捉し 隙を見て襲います
鼻の穴も偶数(4ヶ)
耳の穴も偶数、振動や水の波動を感じる第2の耳と言われる側線も 当然体の両側にあり 偶数です
これは全て素早く動く対象物との正確な距離を割り出す為であり
分かり易い所で言うと
鯉科やそれ系の魚は ほぼ止まっているものしか 食べないので
もはや正反対の端と端に目があり ヘラなんかはあまりにも下を見たい為 むしろ下寄りについてますよね(-_-#)
それの究極がマンボウ…
既に 自分さえも早く動く事を捨てヒレも小型化 吸引力だけでどうにかしようという…
逆にプレデター(肉食系)として特化している者も中には…
オーソドックスなプレデター(魚類で)は体や顔の比率から目の位置を割り出すと、不思議と似たような数字が出ます
しかし…その数値からかけ離れた値を出すプレデターは
実は生粋の殺し屋であり 凄い秘密を持ってます(°□°;)オ、オソロシヤー
バスなんて全然可愛いもんで、むしろ捕食ベタの部類なんです
アッ! 又残りスペースが…
何のハナシデシタッケ…?
まぁ自分は お豆腐屋サンでも新聞屋サンでもないという事です

朝から重いですかコンナハナシm(_ _)m
次回 生粋のプレデター達を…
そんな連中に比べれば
修行中のアタシナンカ アシモトニモ…
満月のハナシ ドコイッタンダ?(`o´)