亀山湖へダイヴ。-HI3D0169.jpg

バウオ バリアブルストレッチイマエシグネイチャーモデル…。

レインウエアとして やっと満足のいく物と出会えました
下はサロペットタイプで腰の辺りにはコルセットっぽいものがくっついてます(?_?)ナニコレ
何しろゴワつかなくて動きやすいし、この硬くもなく柔らかい訳でもない適度な張りと、ストレッチ素材がスンゴクいいですビックリマーク
さすがトッププロが手掛けただけあって 痒い所に手が届いている というか

流石、と思わせる部分が随所に散りばめられています…

書き出すと 全10話くらいになるんでヤメトキマスf^_^;

1つだけ…値段も流石です(T_T)


雨の日の足元ですが
1日中ボートの上で エレキペダルを細かく操作が出来て
立ちっぱなしの足をクッションでサポート
しかも濡れないで、蒸れない… そんな都合のいい…
亀山湖へダイヴ。-HI3D0166.jpg
ありました!
ゴアテックスのスニーカーです
かれこれ10年近い骨董品ですが大事に愛用しています

今はゴアのスニーカーなんて、さほど珍しくもなく、結構安く買えますが
当時はスニーカータイプでお手頃価格の物はそうそうありませんでした
2万、3万出せばいくつかはあったように思いますが…

ちなみにこの靴は
1万2千円出して、チャリン! と小銭が帰って来たように記憶してます

メーカーは…

亀山湖へダイヴ。-HI3D0167.jpg

“サロモン”です
あのスキーメーカーです(@_@)

今までかなりの大雨の時も履いていましたが
まだ1度も浸水した事がなく 愛用していますにひひ


“今日の教訓”(トツゼンダナ)
雨の日グッズは金をおしむなビックリマーク
快適あっての集中力
快適あっての無折心
濡れちゃ心が風邪をひく
踏み出せば その1歩が道となる
キレバワカルサ イクドォー!イーチ、ニー…
(ダロウトオモッタヨ(-_-#))

レインウエアに関しましては
修行は終わってゴサイマス…エッヘン!

終わり方が昭和だな。