~幸せになれる魔法のクレイ作家~
「ブライダルアート heart berry いちごの花」
 

を主宰しております笹原ますみです。

 
 
 
今日から5月 、 GW突入してますが今年のゴールデンウィークはコロナのため 何処にも行けない特別な年となりましたね。
 
おうち生活 での楽しみ見つけましょうニコニコ
 

 

最近バトンタッチリレーがどんどん エスカレートして多くなってきてませんか?
 
・プッシュアップリレー
・幼少期時代の写真リレー
・20代の頃の写真リレー
・着物リレー
・マスクリレー 
・お料理リレー
・しりとりリレー
 
 

一昨日、幼少期の写真リレーと20代のバトンが回ってきたけど、

幼少期の写真は 新潟の実家にあり ここには ないので、大学時代~のを と  探しはじめたら



あら~懐かしい 

絵本が出てきましたニコニコ
 
 
この絵本、ワタシが描いた絵本(*≧∀≦)
 
 
実はワタシ、作者だったのです〜 (笑)
 
 
 
 
大学では、幼児教育を専攻しておりました。
 
 
卒業課題があり、

◯水泳→ 50メートル自由競技 で泳ぎきること

◯創作ダンス →リトミック一曲作成

あと何か忘れたけど、

◯絵本作成 →オリジナル絵本作成
 
 
が 必須課題でした。


絵本 ((T_T))~絵が苦手なワタシにとっては とても大変な課題でした。

物語も勿論 自作しないといけませんので、文才もなく(´-ω-`)  卒業できないかもと大騒ぎしてたような (笑)



でも 提出した 結果 →めでたく合格もらえました(笑)




写真探しそっちのけでこの絵本みてました。

 
1ページ
 
 
 
2ページ
 
 
 
3ページ
 
 
 
4ページ
 
 
 
5ページ
 
 
 
6ページ
 
 
 
7ページ
 
 
 
おしまい
 
 
 
読み返すと

ちょっと恥ずかしいな 爆笑


内容もう少し 煮詰められなかったの?
終わりかたが早すぎじゃない?
 
とか  反省だらけ😓(´-ω-`)




でも 

苦手な 絵
幼稚園の先生になるために 頑張って制作したんだな~あの頃のワタシ(笑)
 

頑張って描いた大切な絵本を  何度かみるうちに  この絵本が だんだん可愛く見えてきました(*^▽^*)


今度、子ども達に読んであげようと思います。



ワタシって凄い(*^.^*) 流石‼️

パチパチって自分に 拍手してあげました(笑)
 
 

卒業後は、
 めでたく公務員試験に合格し、目黒区立の保育園に就職致しました🈴ウインククローバー
 
 
保育園時代の一枚
 
 
 
みなさんも押入れの中から懐かしい思い出をいっぱい引っ張り出して、おうち生活をもっと楽しんでみてくださいね。
 
 
コロナの時期に懐かしくこんなことが思い出せる時間に 感謝ですね〜(*^.^*)❤️
 
ENJOY STAY HOME