『B1リーグ観戦記(1/4)』 | cima☆ミのもつ鍋はしお味がオススメPART②です。

cima☆ミのもつ鍋はしお味がオススメPART②です。

気ままにのほほ~んっとブログを書いている料理男子です。
(主にUSJやオリックス・バファローズやBリーグの事など色んなテーマでブログに書いてます✏️)
2025年度もオリックス・バファローズを応援してます✌️
(過去のブログにcima☆ミのもつ鍋はしお味がオススメですのPART①バージョンもあります)


           ~ 2024-25シーズン B1リーグ公式戦 ~

ドルフィンズアリーナで行われた【名古屋ダイヤモンドドルフィンズ vs 群馬クレインサンダーズ】戦を観戦してました。


(得点訂正により群馬クレインサンダーズは41得点です😅)

名古屋ダイヤモンドドルフィンズの前半は積極的なディフェンスがありつつ、確率良くシュートが決まり、HCのゲームプラン通りだったような感じでした☺️

群馬クレインサンダーズは前半の内容はそんなに悪くはなかったと思いますが、名古屋ダイヤモンドドルフィンズに確率良くシュートを決められた分かなぁっと思いましたね😅


名古屋ダイヤモンドドルフィンズは前半入っていたシュートが入らなくなってからオフェンスのリズム崩れ、ディフェンスにも悪影響が出てしまいましたね。

            この敗戦は痛いですね( ̄~ ̄;)

群馬クレインサンダーズは粘り強くディフェンスした事で名古屋ダイヤモンドドルフィンズの得点を抑えたのが、勝因の1つでしたね👏👏👏