『オリックス・バファローズ観戦記(5/6)』 | cima☆ミのもつ鍋はしお味がオススメPART②です。

cima☆ミのもつ鍋はしお味がオススメPART②です。

気ままにのほほ~んっとブログを書いている料理男子です。
(主にUSJやオリックス・バファローズやBリーグの事など色んなテーマでブログに書いてます✏️)
2025年度もオリックス・バファローズを応援してます✌️
(過去のブログにcima☆ミのもつ鍋はしお味がオススメですのPART①バージョンもあります)


             ~ Bsオリっ子デー2023(5/6) ~




京セラドーム大阪で行われた【オリックス・バファローズ vs 埼玉西武ライオンズ】戦をスターダイナーで観戦してました。


4/22にも両先発が対決しましたが、5/6も両先発の再戦となりました。
今回は高橋光成投手に序盤から球数を投げさせたものの、得点チャンスがありましたが1得点しか奪えませんです。
                         やはり難敵です。

山本由伸投手もホームランを打たれたもののピンチを凌ぎながら7回2失点なので責められません。
そして8回から吉田凌投手が大誤算でした。決め球がほぼワンバウンドで四球連発からタイムリーでの失点ではねムキー
球威がないだけに三振やフライで打ち取れないのは痛いですね( ̄~ ̄;)
でも8回最大のピンチをしのいだ黒木投手・逆転サヨナラへの流れを作った比嘉投手のナイスピッチングがなければ今季2度目のサヨナラ勝ちはなかったと思いました🙋