『B1リーグ観戦記(12/31)』 | cima☆ミのもつ鍋はしお味がオススメPART②です。

cima☆ミのもつ鍋はしお味がオススメPART②です。

気ままにのほほ~んっとブログを書いている料理男子aikoジャンキーです。
(USJインパ・オリックス・バファローズやBリーグ観戦記など色んなテーマでブログに書いてます✏️)
2024年度もオリックス・バファローズを応援してます✌️
(過去のブログにcima☆ミのもつ鍋はしお味がオススメですのPART①バージョンもあります)

         ~ 2022-23シーズン B1リーグ公式戦 ~

ドルフィンズアリーナで行われた【名古屋ダイヤモンドドルフィンズ vs サンロッカーズ渋谷】戦を観戦してました。


第2Q残り約3~4分の両チームHCのタイムアウトの攻防が個人的に勝敗を分けた気がしますグラサン

名古屋ダイヤモンドドルフィンズは34-32で2点差に追い詰められた瞬間にHCがタイムアウトを取って流れを切り、タイムアウト後すぐに名古屋ダイヤモンドドルフィンズが37-32で5点差に引き離された瞬間にサンロッカーズ渋谷のHCがタイムアウトを取りましたが、このタイミングで取った事で残り約2分の大事な場面で流れを止められず、点差が広がったのは痛かったですね。

GAME1ではタイムアウトを我慢出来てましたが、GAME2ではタイミングが早かったですね。
        (あくまでもタラレバですけどね)